鯉のぼり
鯉のぼり

東京、ゴールデンウィークにしかできないこと2025

フードフェスティバル、旬を迎える花々やアート・アニメ展、野外シネマなど
広告

タイムアウト東京 > THINGS TO DO >東京、ゴールデンウィークにしかできないこと2025

いよいよゴールデンウィークがやってきた。ここでは、2025年のゴールデンウィーク期間に都内で開催しているフードフェスやイベント、展示、シネマなどを総まとめした。より情報が欲しい人は、4〜5月にかけてのアート展2024年オープンのベストレストランの特集もあるので、併せてチェックしてほしい。

東京のゴールデンウィークを余すことなく楽しもう。

フード&ドリンクフェスティバル

東京、GWに行くべき肉フェス3選
Things to do

東京、GWに行くべき肉フェス3選

肉とワインのペアリングに着目した「THE MEAT YOKOHAMA」や、来場者の投票でグランプリが決まる「ステーキ王決定戦」など、祭りムードでテンションが上がる肉料理のイベントを紹介する。 
5月から7月に行くべき台湾イベント5選
Things to do

5月から7月に行くべき台湾イベント5選

そんな台湾の魅力をたっぷり詰め込んだイベントが、5〜7月にかけて各所で開催される。中には夜まで開催されるイベントもあり、赤いランタンが醸し出す雰囲気は現地の夜市さながらだ。  
東京、この春行くべきビアフェス&イベント7選
レストラン

東京、この春行くべきビアフェス&イベント7選

3年ぶりに復活する日比谷公園のベルギービールと絶品グルメが楽しめるイベントや、ドイツで開催される世界最大のビール祭り「オクトーバーフェスト」の雰囲気が楽しめるフェス、下北沢を舞台にしたクラフトビールの祭典など、さまざまなビアフェスが開催される。  

季節のイベント

2025年、見逃せない春のフラワーフェスティバル11選
Things to do

2025年、見逃せない春のフラワーフェスティバル11選

ここでは、チューリップやネモフィラ、フジなど、東京近郊の花の名所で開催されるフラワーフェスティバルを紹介する。 各会場の開花状況についてはそれぞれの公式ウェブサイトなどで確認してほしい。  
関東近郊、初夏に行くべきバラ園のイベント5選
Things to do

関東近郊、初夏に行くべきバラ園のイベント5選

ここでは、千葉にある関東最大級のバラ園でのイベントや、横浜市のシンボル「バラ」が主役の「横浜ローズウィーク」、600種4000株が咲き誇る熱海の広大なリゾートパークでのバラの祭典など、ゴールデンウィークに少し遠出してでも行きたいイベントを紹介。  

野外シネマ&マーケット

東京、4から5月に行くべきビンテージマーケット
Things to do

東京、4から5月に行くべきビンテージマーケット

出店者のクオリティーの良さや豪華アーティストのステージも楽しめることから大人気の「東京蚤の市」のほか、代官山でパリさながらのマーケットを体験できるイベントなど8つを紹介。  

アート&アニメ展

4月から5月に行くべきアニメ展示
アート

4月から5月に行くべきアニメ展示

2025年4〜5月にかけて、人気アニメや有名漫画の展覧会が多数開催される。漫画家・士郎正宗の大規模展や、ドールハウスシリーズ「シルバニアファミリー」の40周年展など、注目のイベントが続く。  

音楽イベント

ニューオープンやインドアなら......

東京、大人向け無料のインドアスポット
Things to do

東京、大人向け無料のインドアスポット

せっかくの休みに雨という時もあるだろう。そんな日でも東京には楽しめるインドアスポットがたくさんある。ここでは、「無料」で入場できる大人でも楽しめるスポットを紹介する。