飯箸邸
Photo: Kensuke Yamamoto
Photo: Kensuke Yamamoto

浅間山を臨む坂倉準三の名建築に注目のイタリアン「飯箸邸」がオープン

連載企画「軽井沢は東京24区?」第9回

寄稿:: Kensuke Yamamoto
広告

タイムアウト東京 > トラベル >浅間山を臨む坂倉準三の名建築に注目のイタリアン「飯箸邸」がオープン

東京からのアクセスの良さや洗練されたたたずまいの店舗や施設が多いことから、軽井沢は「東京24区」といわれることもある。この一言を真に受けて、東京の延長線上で楽しめるこなれたスポットを紹介していこうと立ち上げた連載企画がこの「軽井沢は東京24区?」だ。

第9回は、軽井沢から15分ほど西に車で向かったところに、2023年末にオープンしたイタリアン「飯箸邸」を紹介。坂倉準三が等々力に建てた名建築が移築されたもので、当初は「ドメイヌ ドゥ ミクニ」という三國清三によるフレンチが入居していたが、2023年惜しまれれつつも閉店。その跡地にオープンした。

関連記事
軽井沢は東京24区?

オーナーの宮部拓也は、代々木の「レガーロ(Regalo)」などでサービスマンとしての経験を積んだ後、独立を検討していたタイミングで同物件にめぐりあい、開業を決めたという。

外の森の景色が楽しめる個室も用意。家具も坂倉準三がデザインしたものがそのまま使われており、その柔らかなテイストは後から移築したとは思えないほど、木々の中に馴染んでいる。

広告

シェフは、広尾にあるイタリアンレストラン「リストランテ アクアパッツァ」で長く修行し、腕を磨いた杉本聖也が務める。

まず印象的だったのが、季節のスペシャルパスタとしてメニューオンされていた「蕗の薹のアッラビアータ」(2,600円、以下全て税込み)。フキノトウの苦みが季節感を演出しながらも、トマトソースとの絶妙な組み合わせが舌を楽しませてくれる。

広告

シェフのいちおしは「金目鯛のアクアパッツア」(3,800円)。パリッとした皮目、そして身とだしがたっぷり入ったスープのマリアージュに思わず舌鼓を打つ。

元々和食の料理人だった飯箸邸スタッフの望月清登が手がける「フライドポテト」(1,000円)もまた絶品。冷凍し、一度水分を抜き、その後手で砕いたものを揚げているという手の込んだ一品だ。ジャガイモのうま味が口の中に染み渡る。

広告

メインは「信州黒毛和牛フィレの炭火焼」(9,600円)をチョイス。抜群の火入れによる柔らかな赤身が堪能できる。脂身のないフィレと上質なオリーブオイルの組み合わせの相性の良さに、黒コショウが程よいアクセントに。ぜひ味わってもらいたい一品だ。

コースは1万1,000円で、アラカルトでの注文もできる。昼はパスタメインで楽しむのもいいだろう。空間や環境も素晴らしいが、何より料理のセンスが抜群である。

名建築を楽しむ以上に、飯箸邸の食事をこの雰囲気で味わうことが何よりの贅沢だ。ぜひ訪れてみてほしい。

執筆者プロフィール

山本憲資

Sumally Founder&CEO

1981年生まれ、神戸出身。 広告代理店・雑誌編集者を経て、Sumallyを設立。 スマートフォン収納サービス「サマリーポケット」も好評。 2020年夏から軽井沢に拠点を移し、スマートリモートライフを実践している。音楽、食、舞台、アートなどへの興味が強く、週末には何かしらのインプットを求めて全国各地を飛び回る日々を過ごす。

軽井沢から15分ほど西に車で向かったところにあるイタリアン「飯箸邸」。ここは、坂倉準三が等々力に建てた名建築が移築されたもので、当初は「ドメイヌ ドゥ ミクニ」という三國清三によるフレンチが入居していたが、2023年惜しまれれつつも閉店。その跡地にオープンした。

オーナーの宮部拓也は、代々木の「レガーロ(Regalo)」などでサービスマンとしての経験を積んだ後、独立を検討していたタイミングで同物件にめぐり逢い、開業を決めたという。

外の森の景色が楽しめる個室も用意。家具も坂倉準三がデザインしたものがそのまま使われており、その柔らかなテイストは後から移築したとは思えないほど、木々の中に馴染んでいる。

シェフのいちおしは「金目鯛のアクアパッツア」(3,800円、税込み)。パリッとした皮目、そして身とだしがたっぷり入ったスープのマリアージュに、思わず舌鼓を打つだろう。

コースは1万1,000円で、アラカルトでの注文もできる。昼はパスタメインで楽しむのもいいだろう。空間や環境も素晴らしいが、何より料理のセンスが抜群である。名建築の中で味わう豊かな食のひとときを堪能してみては。

もっと軽井沢を探索したいなら……

  • トラベル

東京駅から新幹線で1時間、昨今は移住者も増えている軽井沢。東京の延長線上で楽しめる、こなれたスポットを毎月紹介していこうと立ち上げた連載企画「軽井沢は東京24区?」。第7回は、軽井沢駅から車で西に15〜20分ほどの星野エリアの追分エリアにオープンしたホテル「ハルタホテリ シュティル(haluta hotelli still)」を紹介する。

軽井沢を拠点に北欧ビンテージを中心とした家具の輸入卸や住宅設計を手がけるほか、人気ベーカリーを営むhalutaが、国道18線号沿いで20年もの間、廃虚となっていたドライブインを改装して、2022年に複合施設「シュテイル(still)」としてオープンした。

このホテルは同建物の中に2023年9月1日にオープンしたばかり。さっそく宿泊してきたので、その魅力を紹介しよう。

広告
おすすめ
    関連情報
    関連情報
    広告