アニマルグランピングノースサファリサッポロ
テントの中で動物と触れ合いながら一日過ごせる、日本初のグランピング施設。モルモット、プレーリードック、ミーアキャットなど触れ合いやすい動物たちの中でも一番人気が「アザラシコテージ」だ。まるでアザラシを飼育してるような贅沢な気分が味わえる。
人懐っこいアザラシは、客のいる方に自ら寄ってきてくれるのだそう。北海道の大自然の中、かわいい動物たちとの触れ合いは癒し効果が抜群だろう。
タイムアウト東京 > トラベル > 日本各地のグランピング施設32選
テキスト:西山綾加、Time Out Tokyo Editor
昨今、旅の選択のなかでも、広大な大自然で楽しめるアウトドアを視野に入れる人は多いのではないだろうか。特に近年続々と新施設がオープンしているグランピングは、その人気に拍車がかかっている。
「グラマラス」と「キャンプ」を語源とするグランピングだが、グラマラスの定義はさまざま。物理的な快適さや手軽さから始まり、ホテル顔負けのサービスや、おしゃれな内装など多様化している。ここではそんな全国のグランピング施設から人気の施設をピックアップして紹介。好みの施設を見つけて、レジャー計画の参考にしてほしい。
関連記事
『東京近郊のグランピング施設12選』
アニマルグランピングノースサファリサッポロ
テントの中で動物と触れ合いながら一日過ごせる、日本初のグランピング施設。モルモット、プレーリードック、ミーアキャットなど触れ合いやすい動物たちの中でも一番人気が「アザラシコテージ」だ。まるでアザラシを飼育してるような贅沢な気分が味わえる。
人懐っこいアザラシは、客のいる方に自ら寄ってきてくれるのだそう。北海道の大自然の中、かわいい動物たちとの触れ合いは癒し効果が抜群だろう。
グランシーズン
仙台市に初のドーム型テントグランピング施設。宮城県仙台市の旅館、奥州秋保温泉「蘭亭」が経営し、ホテルのような場所でグランピングが楽しめるプライベート空間を提供する。
各棟にはヒノキの露天風呂が併設。星空を眺めるプラネタリウムや、女子会を盛り上げるかわいらしい内装、愛犬と一緒に泊まれるなど、3つの異なるテーマのもと、こだわりのプランが揃う。
エンゼルフォレスト那須白河
東北最大級の愛犬への配慮も欠かさないドックフリーグランピング施設。広大なテントサイトは、区画ごとにフェンスで囲われているため庭先で愛犬をノーリードで遊ばせることができる。
そのほかにも、施設内には愛犬のための温泉や愛犬専用の食事などの設備が備えられている。愛犬とともに自然を満喫しよう。
ココハワイ グランピングリゾート茨城
温水プール付きグランピングリゾート「ココハワイ(CocoHawaii)グランピングリゾート茨城」。
「国営ひたち海浜公園」から車で約10分の好立地に位置し、春はネモフィラ、秋はコキアの絶景を堪能できる。夏には、施設の目の前にある阿字ヶ浦海岸や施設内にあるプールで涼みたい。ナイトプールが演出する特別な夜は、思い出に残るだろう。
貸し切りでバギーが体験できるのも同施設ならでは。インストラクターが運転を指導してくれるので、初心者でも安心して参加できる。自然豊かな茨城の森を駆け抜ける60分間は爽快だ。
那須高原りんどう湖ファミリー牧場
牧場と遊園地の要素を併せ持ったレジャー施設「りんどう湖ファミリー牧場」内にあるグランピング施設。湖の景色と那須連山を見渡せる抜群の景観だ。テントは湖に向かって上側に開いた窓があるため、快適なテント内で湖と夜空を眺めながら過ごせるのも同施設ならではである。
2023年4月には「アルパカと泊まれるグランピング」も誕生。アルパカの群れの中に柵で囲まれたテントがあり、普段は体験できない超至近距離でアルパカと一日中触れ合える。
TOWAピュアコテージ
写真映え間違いなしの透明なドーム型テントに宿泊できると話題のグランピング場。テントだけでなく、貸別荘や温泉付きの客室など、さまざまなタイプの部屋を用意する。
周辺施設の「那須ハイランドパーク」や那須の森の空中アスレチック「ノザル(NOZARU)」などで体を動かした後は、施設にある天然温泉の掛け流しの露天風呂で癒やされよう。
ドアイ ビレッジ
群馬県土合駅の駅舎を利用したグランピング施設。宿泊者限定で、大自然に囲まれた野外サウナを満喫することができる。
かつては、駅務室だった切符売り場を改装した喫茶店の「駅茶モグラ(mogura)」が併設。ダッチオーブンで作った夕食をここでとることができる。自分で作るホットサンドの朝食も絶品だ。当時の駅舎の面影をそのまま残しているのが特徴で、「きっぷ売場」と書かれた窓からは改札口が見渡せる。
大自然の風景と土合駅の不思議な魅力を感じながら、快適なグランピングを心ゆくまで楽しもう。
ときたまひみつきち コモリバ
「おふろカフェ ウタタネ」でおなじみの、温泉道場グループが運営する埼玉県のグランピング施設。川と自然に囲まれた空間で、バーベキューやグランピング、川遊びなどのアクティビティが楽しめる。
客室はキャビンとテントの2種類を用意。さらにグランピングサイトを利用したバーベキュープランやアウトドアサウナ付きのプランもそろう。
ここでは、薪焚(まきだ)式によるかまくら型の「イグルー」というアウトドアサウナと、フィンランドのサウナ小屋を再現した薪焚きのサウナ「モッキ(mokki)」が楽しめる。サウナで温まった体を、天然の水風呂である川や外気浴でクールダウンするという伝統的な入浴体験が可能だ。
ザ ファーム
10万平方メートルの広大な敷地を持つ農園リゾート内のグランピングエリア。かつて耕作放棄地だった土地が、畑、宿泊施設、貸し農園、温泉、バーベキュー場などに変身した。
そんな広大な農地を生かし、園内では60種100品目の野菜を育てているほか、宿泊者は野菜の収穫体験が楽しめる。収穫時期に合わせた野菜を3種まで土から掘り起こしたり、もいだり、自然と触れ合えるアクティビティが人気だ。野菜はその場で調理することもできる。自ら収穫した野菜を味わう体験は、食と向き合うきっかけになるかもしれない。
ケイコクグランピングテント
薪焚きのプライベートサウナと3メートル×10メートルの大きなプールを新設し、2023年6月にリニューアルオープンしたグランピング施設。客室は開放感があり、バリのような雰囲気が感じられる。
同施設では、部屋でマッサージを受けることもできる。「深層リンパドレナージュ」と呼ばれる施術はリンパの滞りを改善し、自己治癒力の覚醒を促すそうだ。
日比谷花壇のステイ 里楽巣 フジノ
日比谷花壇初のグランピングができる宿泊施設、日比谷花壇の”STAY”「里楽巣 FUJINO」(リラックス フジノ)。「ココロも体も喜ぶ場所」をテーマに、大人がゆったりと楽しめる上質なステイ体験を提供している。
グランピングサイトには、雄大な山並みを望む広々としたパノラマデッキとカウンターテーブル、ドーム型テントを設置。藤野にある工房で作られた家具と、日比谷花壇ならではの植物を配したコーディネートで自然を感じながらリラックスできる。リビングのある洋室タイプと、グランピング施設には珍しい畳を敷いた和室タイプがあり、どちらも居心地の良さにこだわった造りとなっている。
グランドーム富士忍野
逆さ富士で有名な忍野八海がある「きよみずの里」忍野にある全客室温泉付きグランピング施設。
全8棟の客室は冷暖房完備の独立タイプ。全棟に温泉風呂やたき火スペースを用意し、完全なプライベート空間となっている。1日1組限定の1棟貸し切りリゾートヴィラはプライベートプール付き、調理設備や調理器具も備えつけられ、購入した山梨産の食材を持ち込み、キッチンで調理ができる。最大6人までの利用が可能で、家族連れや大人数での利用に勧めたい。
料金はオールインクルーシブサービスで、ドリンクやつまみが無料で提供される。山梨のワインを豊富に取りそろえているのも魅力だ。
グランピング&ポート結
静岡の島田にある、廃校となった小学校をフルリノベーションしたグランピング施設。かつて小学校であったという特色を生かして、家庭科室で茶入れ体験などの「調理実習」の実施や、旧校長室には内湯と外湯、サウナを設けて風呂にするなど、一味違うグランピング体験ができる。
部屋タイプは5種類(全21棟)あり、各テントのデッキスペースには個別に屋根付きの食事スペースが完備。「グランピングBBQプラン」では、静岡の食材を中心としたこだわりの食材が味わえる。リーズナブルに楽しみたければ、「素泊まりプラン」がおすすめだ。食材を持ち込んでバーベキューが楽しめる。「ドッグオペラテント」では、愛犬と一緒に宿泊ができる。
藤乃煌 富士御殿場
「グランピングを超えたアウトドアリゾート」をコンセプトに掲げる「藤乃煌(フジノキラメキ) 富士御殿場」では、全室で富士山ビューのロケーションが楽しめる。特に敷地の高台に位置するキャビンからは裾野まで広がる景色を堪能することができる。
グランピングに欠かせない料理にも注目したい。おすすめプラン「グランピングディナー」は、ホテル出身のシェフが織り成すコース仕立てのアウトドア料理を客室まで届けてもらえる。テーブルセッティングからアウトドア器具の使い方、片付けまで手伝いがあり、至れり尽せりだ。
一里野高原ホテル ろあん
一里野高原ホテルろあんは日本三大霊山の一つ、白山の山間に位置する宿泊施設。ここでは、1日1組限定で大自然を堪能するグランピングプランがある。
岩間温泉から約10キロも引き湯する源泉掛け流し温泉や、地元食材にこだわった料理が魅力だ。食事はバーベキューもいいが「森のフルコースプラン」がおすすめ。ホテルスタッフによるフルサービスで、白山でのびのび育ったイノシシのリブロースを味わえる。低温貯蔵庫で寝かせた熟成肉は臭みもなく、うま味がすごいのだそう。
※温泉源泉故障のため、現在は館内の温泉休止中
スノーピーク フィールド スイート 白馬北高原
スノーピークプロデュースのグランピングブランド、フィールドスイートの第1号施設。フィールドスイートのために開発された特別仕様のテントや、建築家の隈研吾とスノーピークのコラボレーションによるモバイルハウス「住箱-JYUBAKO-」からは、北アルプス白馬山の絶景を楽しむことができる。
宿泊代金に、長野駅往復送迎や食事、ドリンク、体験プログラムなども含まれたオールインクルーシブスタイル。とっておきのラグジュアリーなアウトドア体験はいかがだろう。
星が見の杜
岐阜県初のドーム型グランピング施設。名古屋から車で約1時間で、全国屈指の清流や湖などの大自然を満喫できる。
ドームは全部で5棟で、4人対応の「デラックスドーム」、1日1組限定、5人対応の「エグゼクティブドーム」の2タイプ。エグゼクティブドームはチェックアウトが12時で、朝の時間をゆっくり過ごせるだろう。
夕食のバーベキューは、食べ放題、飲み放題で提供。「飛騨牛」「恵那鶏」など地元食材や地酒を味わえる。隣接するひょうたん湖でのクルージングやキャンプファイヤーなど、アクテビティーも豊富だ。
グランエレメント
「火・風・水・土」という自然の元素(エレメント)をコンセプトにした、滋賀県と岐阜県の県境にある伊吹の大地で非日常が味わえるグランピング施設。
宿泊料金に食事やドリンク、アクティビティの利用料金などが含まれるオールインクルーシブ制。滞在中に会計の心配がなく、煩わしい日常を全て忘れさせてくれる。まるでフルコースのような豪華な食事は、各部屋のデッキでコンシェルジュの丁寧なサービスとともに味わおう。日本初上陸のレインドロップ型テントにも注目だ。
イン ジ アウトドア白浜志原海岸
和歌山県白浜町の「吉野熊野国立公園」内にあるグランピング施設。ラグジュアリー志向のグランピング施設が多い中、「イン ジ アウトドア白浜志原海岸(In The Outdoor白浜志原海岸)」は自然の素晴らしさを伝えるべく、「アウトドアの醍醐味」にスポットを当てる。
展望台からは180度のオーシャンビューを望め、徒歩で志原海岸を散策できる。地元和歌山の旬な食材を使用したバーベキューは本格的。酒などのドリンク類はその場での購入も、持ち込みも可能だ。
愛犬と一緒に泊まれるプライベートキャビンは、専用のドッグランが付き、安心して遊ばせられる。南紀白浜の雄大な自然を愛犬とともに楽しもう。
ノルディスク ヒュッゲサークルズ宇賀渓
アウトドアブランド「ノルディスク」がプロデュースする、デンマークの生活スタイル「ヒュッゲ」をテーマにしたキャンプ場。
客室キャビンは「人と自然をつなげる」をコンセプトに、大きな窓によって外の自然との一体感を演出している。まるでファンタジー映画の一コマのような宇賀渓の自然を肌で感じながら、贅沢なステイを楽しもう。
グランルージュ 夕日ヶ浦
「海の京都」と呼ばれる京丹後市にある夕日ヶ浦温泉郷の中心地で、日本の夕日百選に選出されたグランピング施設。約9000坪の広大な敷地内にドーム型テントは10棟のみで、開放感たっぷりだ。
隣接する日帰り温泉施設「花ゆうみ」では、内湯やジャグジー風呂 、寝湯、露天風呂などバリエーション豊かな温泉に入浴できる。食事は「厳選牛のシュラスコ 夕日ヶ浦の天然塩」ほか、サワラやイカ、カキ、カニなど京丹後産の食材を利用したメニューを提供。「お子様BBQ」などのメニューもあり、子連れで訪れても安心だ。
サーフィン教室やSUP体験など、アクティビティーも充実している。快適なアウトドア滞在を楽しもう。
グラックス プレミアムキャンプリゾート 京都るり渓
京都市内から車で約1時間の好アクセスながらも、国の名勝や府立自然公園に指定される自然豊かな施設。9種類のグランピングサイトから好みに応じてセレクトできる。
宿泊者は、隣接した「るり渓温泉本館」を2日間無料で利用可能。ここでは温泉やサウナ、1万冊以上の書籍や漫画、雑誌を読みながらくつろげる「ランタンテラス」などの施設を完備している。「共感覚」をテーマにした一年中楽しめるイルミネーション、「シナスタジアヒルズ」などナイトアクティビティも充実だ。
アーバン キャンプ ホテル マーブル ビーチ
2020年4月、大阪府泉南市りんくう南浜にオープンした関西最大級の大型公園内に位置するグランピングエリア。都市型のバーベキュー場として展開する「ザ バーベキュー ビーチ(THE BBQ BEACH)」の宿泊版でもあり、ジャグジー付きのホテルの居室でキャンプ体験ができる。
特におすすめは独立型ヴィラタイプの部屋。植栽やインテリアコーディネートは、真っ白なマーブルビーチの引き立てるポップな4色のキーカラー(ピンク、ライトブルー、イエロー、マリンブルー)をあしらっている。全ての部屋に付いている中庭(プライヴェートパティオ)から、そのままビーチへ駆け出そう。
グランシャリオ 北斗七星135°
広大な面積を誇る「兵庫県立淡路島公園」の中の高台に位置したグランピング施設「グランシャリオ 北斗七星135°(GRAND CHARIOT-北斗七星135°-)」。淡路島の自然を生かしたアクティビティーと産地の食材にこだわった料理を提供する。
全室にヒノキ風呂が設置され、予約すれば米ぬかやヒノキのおがくずを利用した、美肌やデトックス効果のある酵素風呂にも入浴可能。愛犬と共に宿泊できる部屋もあり、天窓から眺める星空は天然のプラネタリウムのようだ。
食事は「淡路ビーフ」や特産のタマネギを使用した「淡路ビーフ山海トマトすき焼き」コース、濃厚なウニ鍋、しゃぶしゃぶのコースなどを提供。「御食国」と呼ばれる淡路島の食を味わおう。
スノーピーク グランピング 徳島小松島
スノーピーク初のホテル宿泊スタイルの体験型グランピング施設「スノーピーク グランピング 徳島小松島(snow peak glamping TOKUSHIMA KOMATSUSHIMA)」。3タイプ、全9室の客室は全てオーシャンビューで、スノーピークブランドでコーディネートされた客室内装にも注目だ。
リビングから屋外へと繋がるスペースには、ウッドデッキとプライベートガーデンを設置。リラクゼーションスパやバーベキューを楽しめる。プライベートビーチでは、釣りやSUPができるなど、アクティビティーも充実している。
室戸ベース55
2020年2月1日、地質遺産「室戸ユネスコ世界ジオパーク」にオープンしたグランピング施設「室戸ベース55(MUROTO base 55)」。ジオパークとは、地殻変動によってできた重要な地形、地質、独特な生態系や文化を体感できる場所のことだ。バイクライダー交流宿泊施設をリニューアルし、地球の動きを感じる場所で一味違った自然を体感することができる。
全てのインテリアには、「イケア(IKEA)」の家具を使用。公式サイトでは各部屋のコーディネート資料を一部PDFで公開している。旅先でお気に入りのインテリアに出合うことも、思い出の一部になりそうだ。
糸島グランピングビレッジ 地球ミライ
福岡県の糸島で「自然の中で眠り、自然を食し、自然と遊ぶ」というサステイナブルなコンセプトを持ったグランピング施設「糸島グランピングビレッジ 地球ミライ(糸島グランピング SDGsヴィレッジ 地球MIRAI ミライ)」。全室オーシャンビューのドームテントは、それぞれ違った内装が個性的。森の中を360度パノラマ展望できる空中テントにも宿泊可能だ。
夕食は「最上級・特選黒毛和牛BBQコース」や「糸島のジビエBBQコース」など、地産地消や季節、新鮮な食材にこだわった4種類のコースを提供。朝食は「パニーニセット」が味わえる。
宿泊者は、施設から車で3分の天然温泉「きららの湯」の入浴が無料だ。自然豊かな糸島を一日中楽しもう。
西海グランピング 魔女の休日
長崎県西海市の「四本堂公園キャンプ場」に隣接する、1日1組、1区画限定の完全貸し切り型グランピング施設。緑豊かな自然と、大村湾が目の前の絶好のロケーションだ。
施設内は、バリ島から直輸入した家具、調度品でそろえられたこだわりの空間。「ガゼボ(西洋風に造られた東屋)」もバリ島からの直輸入で、室外でもリラックスして過ごせる。雨天対応可能なバーベキュースペースは冬場でも快適だ。完全プライベートな空間で楽しもう。
湯布院温泉郷グランピング九州 コモレビ
湯布院と別府の中間にある、おとぎの森の中にあるグランピング施設。チェックインから専用スタッフが付き、まるで物語の主人公になったかのような気分が味わえる。
毎月20人限定でサプライズ相談を受け付けるなど、カスタマイズされた最高の一日を提供することを大切にしており、誕生日やプロポーズなど、一人一人のシーンに合わせたサプライズも全力でサポートしてくれる。大切な一日を大切な人と過ごしたいときに最適なグランピング施設だ。
グランピング イン カームラナイハーバー
2018年にオープンした、宮崎県「日南海岸国定公園」中に位置する異国感を味わえるグランピング施設。大小のテントは、サンフランシスコ、バイロンベイ、ヘルシンキ、マリブなど、異国の都市をイメージしたコーディネートが施されている。そのほか、キャンピングカーやボートタイプの部屋もある。
南国リゾート宮崎を象徴する植物「ワシントニアパーム」もあり、海外へ行けないこの時期に海外旅行気分を満喫してみては。日向灘を臨むウォーターフロントのロケーションも、おすすめポイントの一つだ。
フキアゲハマ フィールド ホテル
日本三大砂丘の一つ、吹上浜に位置するトレーラールーム13棟、テントルーム6棟のグランピング施設「フキアゲハマ フィールド ホテル(Fukiagehama Field Hotel)」。トレーラールームのうち5棟はペットと宿泊できる。
夕食は「スタンダードBBQコース」や「プレミアムBBQコース」、旬の食材を使った「季節コース」の3種類と、お子様メニューを用意。各棟にバーベキュー棟が併設され、悪天候の際も安心だ。朝食は、ホットドッグやホットサンドをテイクアウトできる。
パブリックスペースがあり、昼はプール、夜はバーやアウトドアシアターを楽しめる。ファイヤーサークルでは焼きマシュマロを提供。非日常を味わおう。
ヨーカブシ
作家吉本ばななが命名した、「明けの明星」を意味するグランピングリゾートヨーカブシ」。炎をテーマにしたリゾートで、バイオエタノールを利用したすすや煙を出さないクリーンな暖炉は、ラグジュアリーな空間を演出する。
料理は地元食材を中心とした「石垣牛BBQセット」のほか、単品メニューも提供。「オリオンビール」や泡盛など、ドリンクメニューも充実している。
客室は3タイプあり、「モダンバリ」をテーマに家具類をバリから直輸入。手付かずの自然が残る石垣島で、星空と炎に囲まれる唯一無二の体験をしよう。
近年盛り上がりを見せる野外で楽しむアウトドアサウナ。フィンランド式のテントサウナから、木屋の中で蒸気に包まれるイグルー式などそのスタイルは多様だ。今回は、そんなアウトドアサウナを楽しめるキャンプ場を東京近郊に絞って五つ紹介する。自然の中で、心と体をととのえる極上のひとときを堪能しよう。
キャンプサウナの入場は水着などの着衣式がほとんど。予約制のところも多いので事前に連絡の上、行くのをおすすめする。
せわしない毎日の中、時には都会の喧騒(けんそう)から離れて自然の中で深呼吸したくなる瞬間はないだろうか。そんな時、豊かな緑を感じることのできる森カフェは、心に余白を作ってくれる。ここでは美しい川を望む絶景カフェから山の麓にある穴場スポットまで、非日常感のある森カフェを紹介しよう。
実は3分の1が森林地帯の大都市東京。その隠れたグリーンサイドを堪能してほしい。
さまざまなグランピング施設があるが、ここでは動物と触れ合うことのできるヴェニューを紹介。動物園の隣にある施設や、北海道の広大な大地で動物とステイ体験など、深まる秋に出かけたいスポットを挙げる。人混みを避け、息抜きに出かけてみるのはいかがだろうか。
日本の国土は約7割が森林に恵まれた山地でできている。東京で過ごしているとそのことを忘れがちだが、東京周辺にも自然に癒されるハイキングスポットがたくさんある。ここでは、日帰りと宿泊で楽しめる場所を紹介。各登山道には難易度から五つ星の評価と情報を記載している。
ハイキングのおすすめシーズンは秋。気温が低く空気が乾燥し、芸術作品のような紅葉が楽しめるからだ。また、春と初夏も快適。季節の花を鑑賞しよう。
Discover Time Out original video