今日しかできないこと:7月8日(日)

カスタマイズティーで一息つく。ー7月8日は中国茶の日

広告

カスタマイズティーで一息つく。ー7月8日は中国茶の日

78日は、NPO法人日本中国茶協会が制定した中国茶の日。日付けは、中国語の7(チー)と日本語の8(や)で「ちゃ」と読む語呂合わせから。今日は、中国茶の中でも人気が高い台湾茶で一休みしよう。明治神宮前駅近くのゴンチャは、台湾茶専門店。上質な茶葉を使用した台湾茶メニューを手頃な値段で提供している。甘さや氷の量、トッピングなどをカスタマイズできるので、自分だけのこだわりの1杯を楽しめる。台湾直伝のレシピで作る、ゴンチャ自慢のタピオカをトッピングするのもいいだろう。

ゴンチャの詳しい情報はこちら

先週1週間で最も読まれた記事ベスト3

  • Things to do
新しいもの好きはチェックする。
新しいもの好きはチェックする。

2018年、上半期ニューオープン

2018年も、あっという間にもう7月。流行に敏感な東京の街には、2018年上半期も様々な店が誕生した。ここでは、日本初上陸のレストランやオーガニックアイスクリームショップ、デジタルアートミュージアム、日本茶スタンドなど、ぜひ訪ねてほしい注目のヴェニューを15軒厳選して紹介する。

  • Things to do
  • シティライフ
外国人目線で東京を楽しむ。
外国人目線で東京を楽しむ。

タイムアウト東京英語版、6月人気ヴェニューランキング発表。デジタルアート旋風起こる

日本語と英語両方で東京の最新情報を紹介しているタイムアウト東京。定番の観光地や新着イベント、ニューオープン情報、映画レビュー、インタビューなど内容は多岐にわたる。この記事では、英語版ウェブサイトに掲載されているレストランやショップ、ホテル、公園などのヴェニューに焦点を絞り、2018年6月の人気記事を紹介。タイムアウト東京の外国人スタッフの解説とともに、上位20記事を見ていく。英語版の主な読者は外国人のため、ランキングは、東京を訪れる外国人がどこに注目しているかを示していると捉えていいだろう。

広告
  • 音楽
若林恵、柳樂光隆、曽我部恵一が語る都市と音楽の未来。
若林恵、柳樂光隆、曽我部恵一が語る都市と音楽の未来。

音楽人のサバイブ術

2018年6月8日、音楽とカルチャーの祭典『TOKYO MUSIC ODYSSEY 2018』にて、トークセッション『TMO SESSIONS』が渋谷WWWにて開催された。 登壇したのは、元WIRED編集長若林恵と、ロックバンド サニーデイ・サービスの曽我部恵一、音楽評論家の柳樂光隆。異なる立ち位置から世界の音楽シーンを見据えるプロフェッショナル3人を迎え、「都市と音楽の未来~あたらしい届け方~」をテーマにディスカッションが行われた。 息継ぎの間も与えられない激流の中を、ミュージシャンたちはどうやってサバイブしていくのだろうか。このトークセッションでは、そのヒントが提示されていた。

おすすめ
    関連情報
    関連情報
    広告