蚊遣り(くわな鋳物)
虫対策で使いたいのが、鉄製の蚊遣(や)り器。花火やアサガオなど、夏の風物詩から発想を得た模様が施された蓋から立ち上る煙が、なんとも趣がある。江戸時代から続く鋳物の伝統が残る三重県桑名地方で、現代の生活に活かせる鋳物づくりを行う「くわな鋳物」が手がけている。
重厚感ある見た目だけでなく、実際に重いのだが、高さは5センチ弱でかさばらない。車で出掛けるなら十分携帯可能だ。蓋があるので多少の雨よけにもなり、やけどの心配がない。アクリル焼き付け加工はされているものの、鉄製なので、濡れたら乾いた布で拭いてから収納する手間は必要だ。
蚊取り線香も天然由来のものを使おう。化学成分を一切使用せず、主成分である除虫菊(じょちゅうぎく)に、ハッカやシラカバ木粉など、数種類の植物原料を組み合わせた「りんねしゃ」の菊花線香は、虫が嫌がる香りで蚊を遠ざけてくれる。蚊取り線香によくある鼻にツンとくる臭いはなく、どこか爽やかささえ感じられる。これなら子どもやペットがいる環境でも安心だ。どちらも高円寺の生活雑貨店コトゴト(cotogoto)で販売している。