ニュース

新しい生活様式で飲み会はどう変わるのか

Kaila Imada
テキスト:
Kaila Imada
Digital Editor, Time Out Tokyo
Face shield drinking top image
Design: Time Out Tokyo
広告

6月に入り、日本全国で段階的にビジネスが再開し始めた。各業界や個人は、新型コロナウイルスのまん延を抑えながら生活を送るために、さまざまな工夫をして過ごしている。大分県では、感染予防を意識した「新しい生活様式」を実践しながら、どのように飲食店での食事や飲み会をするのかという実験が行われた。

実験は、大分県の居酒屋で行われ、県職員20人が集合した。参加者は直接向かい合うことはなく、それぞれが顔全体を覆う透明なプラスチック製の顔面シールドを着用。飲み会中は乾杯時にグラスを鳴らさないようにしたり、フェイスシールドを着用していないときはゲストが話している間、ハンカチやマスクで口を覆った。

また、居酒屋などでは、客に無料のフェイスシールドを配っている店も増えている。東京に拠点を置くアクリル会社のMiyuki Acrylでは、オーダーメードのフェイスシールドとプラスチックパーティションをオンラインで購入することもできるので、チェックしてみてはいかがだろうか。

これは以前の飲み会とは少し違った様式になるかもしれないが、安全に楽しめる一つの手段になるだろう。

関連記事

東京、ソーシャルディスタンスを守る8のルール

鉄壁のコロナ対策、一蘭上野御徒町店がオープン

ストリップ劇場が再開、フェイスシールドなどでの対策も

マネキンと相席してソーシャルディスタンスを保てるレストランが登場

7月開始予定の「GO TO キャンペーン」が延期に

最新ニュース

    広告