[title]
焙煎所を併設したスターバックス コーヒーの新業態店、スターバックス リザーブ ロースタリーが2019年2月28日、中目黒にオープンする。シアトル、上海、ミラノ、ニューヨークに続く世界で5番目の店舗だ。4階建て焙煎工場併設の巨大な建物は、1階がカフェとベーカリー、2階がティールーム、3階がバーになっており、4階のラウンジでは出荷用のコーヒー豆の袋詰めが行われているほか、ワークショップスペースも併設されている。テラス席もあり、眼下に目黒川を見渡すことができる。桜の季節には、最高の花見席になるだろう。本記事では、この春もっともインパクトのあるニューオープンとなるであろう同店の魅力をいち早くレビュー。ここでしか体験できない5のことを紹介しよう。
袋詰めの工程が間近で見られる4階席
テラス席からの眺め
1. ダイナミックなロースタリーにのけ反る
店は目黒川沿いに位置する。まず印象的なのは、巨大な店舗外観だ。敷地面積は1200平方メートルで、店内は地下2階、地上4階建て。設計は、外観を隈研吾が、内観をスターバックスコミュニケーションデザインチームが手がけた。カウンターやイス、照明などの店内のインテリアには、和紙や山形県天童市の家具などが使われており、隈のテイストともマッチするモダンな「和」の空間が広がっている。
入店して最初に目に飛び込んでくるのは、4階の天井近くまで伸びる巨大煙突のような豆の貯蔵機。キャスク(cask)と呼ばれ、店内の大型焙煎機で焙煎された豆が貯められている。雑味の元になる炭酸ガスが豆から消えるまでの1週間程度貯蔵され、その後、キャスクから伸びる管を通って次の工程へ豆が運ばれていく仕組みだ。
2.できたてのリザーブ豆を買う
1階では、ペルーやエチオピアなど世界各地から厳選された希少な「リザーブ豆」を常時5種類ほど用意。店内で焙煎から袋詰めまでを行ったものを100グラム単位で量り売りしている。
販売される豆の種類は日々変わるため、特徴を知りたい時はスタッフに相談すると良い。ここで働くスタッフは、アメリカでロースティングを学ぶなどしてきたプロフェッショナルたちだ。「和食に合うコーヒーは?」などの難題にも答えてくれるはず。
3.コーヒーのお供はミラノ発のベーカリーで選ぶ
1階フロアの奥のベーカリー、プリンチ(Princi)に立ち寄るのを忘れないように。
日本初出店ということでオープン前から大きな話題になっていた同ベーカリーは、イタリア ミラノ発の世界を股にかける名店。ロッコ・プリンチが1986年に創業し、現在ではロンドンや上海、ニューヨークなどに店舗を構える。コルネット(クロワッサンのこと)や、フォカッチャピッツァなどが人気だ。
今回、中目黒のベーカリーで働くブーランジェたちは、ロッコ・プリンチが選抜。彼のもとで半年間のイタリア修行が行われたという。プリンチは「単なる作り方だけではなく、伝統や価値、パッションなどの、文面では伝えられないものを共有できた」と、スタッフの仕上がりにも自信をのぞかせた。
オープニングに駆けつけた駐日イタリア大使のジョルジョ・スタラーチェも「プリンチは、本物のカプチーノとコルネットを提供する野心的な店だ」と太鼓判。小麦粉はすべてイタリアから調達しているほか、主要食材の多くもイタリア産。本場の味を堪能できる。
4.ティー&バーフロアで贅沢な時間を過ごす
2階と3階で味わえるティーやアルコールメニューを見過ごしては、この店の魅力の大半を見過ごすことになる。
2階のティーフロア、ティヴァーナ(TEAVANA)では、日本茶や中国茶、紅茶など20種類の茶葉を用意。ティーを専門的に学んだスタッフが、好みに合った味を提供してくれる。
3階のアリビアーモ バー(The Arriviamo Bar)では、コーヒーを使ったカクテルを提供。中目黒のチョコレート店 グリーン ビーン トゥ バー チョコレートのカカオを使った『エスプレッソ マティーニ』など、華やかなオリジナルカクテルを数種類揃える。
アリビアーモ バーで提供される『オレンジコーヒートニック』。コールドブリューコーヒーとオレンジチャイ、トニックウォーターをミックスしたノンアルコールカクテルだ
5.オーセンティックを体験する
「ギミックではない、オーセンティックさが欲しかった」。
オープンにあたり、スターバックスコーヒージャパンCEOの水口貴文が最も強調したのが、ロースタリーとしての「オーセンティックさ(本物感)」。出店場所を渋谷などの繁華街ではなく、中目黒にしたのもそうしたこだわりからだ。ロースタリー(焙煎工場)として成立させた上で、一般の人々もリラックスして利用できるようなロケーションを求めた結果、閑静で自然が豊かな中目黒に行き着いたという。
スターバックスコーヒージャパンCEO 水口貴文
また水口は、「ここではパートナー(店員)がスター。例えば焙煎担当は、シアトルで9ヶ月間ロースティングを学んできた」と、スタッフのオーセンティックさにも胸を張る。店内には客とスタッフを隔てる壁がほとんどないため、スタッフの動きが間近で見られる。コーヒーに精通したパートナーとのコミュニケーションを楽しむのも、ここならではの楽しみだ。
スターバックス リザーブ ロースタリーの詳しい情報はこちら