ニュース

クラゲの上を歩ける?すみだ水族館が大規模リニューアル

クラゲの質感や繊細な身体の器官まで観察することができるビックシャーレが登場

テキスト:
Time Out Tokyo Editors
すみだ水族館
すみだ水族館
広告

東京スカイツリータウン内のすみだ水族館が、「隔てない」をテーマに2020年7月16日、大規模リニューアルを果たした。ゲストと生物、スタッフの一体感をこれまで以上に強めていく。

大規模リニューアルの目玉は、これまでの約2倍に拡大された「クラゲエリア」に登場した、日本最大級(※1)となる長径7メートルの水盤型クラゲ水槽「ビッグシャーレ」だ。アクリルを通さず、直接真上からのぞくことで、クラゲの質感や繊細な身体の器官まで観察することができる。

水槽に放たれているのは、すみだ水族館で繁殖し育てられた、約500匹のミズクラゲたち
水槽に放たれているのは、すみだ水族館で繁殖し育てられた、約500匹のミズクラゲたち

この水槽の中でクラゲが均一に広がるように、水流を調節しているという。LED照明の光をその半透明の体に移し、ふわふわと漂うミズクラゲたちは幻想的だ。いかにクラゲが美しく見えるかを吟味し、演出を施しているのだとか。水槽の外周部分の一角は、水面の上にせり出したガラスデッキも設け、足の下でクラゲが泳いでいるという希少な体験ができる。

また、三つの水槽を組み合わせた「ドラム型水槽」も新設。同じ水槽では飼育できない3種のクラゲが、同じ水槽で漂っているような工夫をした展示を行う。

新エリア誕生を記念し、クラゲをイメージした飲食メニューとオリジナルグッズも発売となった。『勝手にクラゲシェイク』(550円)は、ソフトクリームの上に牛乳と真っ白なホイップクリーム、ミント味のホイップクリーム、そして食用クラゲを乗せて提供。混ぜると冷たいシェイクが完成する。いずれもスタッフからアイデアを公募し、商品化が実現したものだ。

『ハピネスクラゲゼリー』(600円)は、海底をイメージしたブルーハワイゼリーにかき氷を重ね、その上では、キウイを使ってミズクラゲの特徴を表現した透明なゼリーがぷるぷると揺れている
『ハピネスクラゲゼリー』(600円)は、海底をイメージしたブルーハワイゼリーにかき氷を重ね、その上では、キウイを使ってミズクラゲの特徴を表現した透明なゼリーがぷるぷると揺れている

オリジナルグッズでは、飼育スタッフが描いたイラストをプリントした『すみだ水族館 プリントせんべい』(715円)や、飼育スタッフ監修のカプセル型フィギュア『カプリウムコレクション クラゲ すみだ水族館限定』(5種、500円)などが発売に。

『カプリウムコレクション クラゲ すみだ水族館限定』
『カプリウムコレクション クラゲ すみだ水族館限定』

飼育作業を公開するエリア「アクアベース」も新設。生物の体調などにあわせて餌を準備する「キッチン」と、飼育スタッフが実際に飼育と繁殖作業を行うラボを有し、普段見ることができないバックヤードの様子を紹介する。すみだ水族館は、クラゲの繁殖にも積極的で、現在、クラゲエリアで展示されている14種類約700匹のクラゲたちは、すべて同水族館生まれの生え抜きだ。

飼育スタッフへの質問も可能だ。疑問があれば気軽に聞いてみよう
飼育スタッフへの質問も可能だ。疑問があれば気軽に聞いてみよう

なお、アクアベースの上部には大型リングサイネージも登場。「今日いちばんゴハンを食べたペンギンは『ちょうちん』でした」など館内の生物に関するリアルタイムな情報や、館内情報を発信していく。

大型リングサイネージ (Photo:Aya Hasegawa)
大型リングサイネージ (Photo:Aya Hasegawa)

2012年のオープン以来の大規模リニューアルを果たしたすみだ水族館で、より間近でいきものの息遣いを感じてみたい。

(※1)長径7メートルにおよぶ水盤型水槽によるクラゲ展示は日本最大級。オリックス不動産株式会社調べ。

テキスト:長谷川あや

関連記事

 『中目黒の路地裏にシェアスペース「中目黒ふらっと公民館」がオープン

「絶叫は心の中で」、富士急の感染対策がシュール過ぎると話題

本屋になりたくない奇天烈な書店が神保町にオープン

三鷹の森ジブリ美術館が726日から営業再開

2020年10月、大阪にベビースターラーメンのテーマパークが誕生

最新ニュース

    広告