

藤まつり
「亀戸天神」は、50株以上の藤の花が咲き誇り、東京一の藤の名所として知られる。夜にはライトアップも行い、藤のさまざまな表情を鑑賞できる。
また、1805年に同所の境内で創業した関東風のくず餅屋「船橋屋」が今年で220年目を迎えたことを記念し、「藤まつり」の期間限定で「亀戸天神境内店」を出店する。
ブドウ寒天と紫イモ餡を使用し、美しい藤色に仕上げた華やかな「天神藤あんみつ」や、江戸時代から続く無添加の「くず餅」など甘味を販売する。
綺麗なフジを見ながら、伝統の甘味や露店で賑わう下町の情緒を楽しんでみては。
境内は終日入場できるが、各イベントや露店の時間は公式ウェブサイトで確認してほしい。
※時間は終日/入場は無料