舎人公園

  • Things to do
  • 足立区
広告

タイムアウトレビュー

広大な敷地を持ち、緑豊かで多様な自然を楽しめる公園。緑と水に恵まれた敷地は現在も造成が進み、最終的な計画では69.5ヘクタールに及ぶ予定だ。

園内にある桜は、アメリカのナンシー・レーガン(Nancy Reagan)元大統領夫人が来日した際に贈られた苗木を植樹したもので、「レーガン桜」と呼ばれ、花見の名所として親しまれている。園内の北東側にある大池にはガマやアシが自生し、カルガモなどの鳥類をはじめ、魚や昆虫のすみかになっている。近くには木道が設置されたショウブ田は初夏になると花を咲かせる。東南の小さな池の周辺には樹木が生い茂り、その一部がバードサンクチュアリとして野鳥たちの保護区域となっているため、バードウォッチングに最適なエリアだ。

そのほか、陸上競技場、テニスコート、野球場、キャンプ広場、バーベキュー広場、ドッグラン広場(利用登録制)なども備えている。

舎人公園サービスセンターでは、急な雨に利用できる「ふれあい傘」の無料レンタルサービスを行っている。借りた傘は、次回訪れた際か、都内各所の「都立公園サービスセンター」に返却できるのがうれしい。 

詳細

住所
東京都足立区舎人公園1-1
Tokyo
アクセス
日暮里・舎人ライナー『舎人公園』駅

開催中

花と光のムーブメント

「舎人公園」で、咲き誇るネモフィラとイルミネーションを融合した「花と光のムーブメント」を楽しめるイベントが開催される。夜には、ネモフィラと園内の水辺が青い光でライトアップ。幻想的かつ心癒される空間に変貌する。 また期間中は、ネモフィラのビッグアーティフィシャルフラワー(造花)で園内をデコレーション。日中でも、ネモフィラの世界に入り込んだような没入感を味わえる。 そのほか、フォトスポットの設置やキッチンカーの出店も。心行くまでイベントを楽しもう。 ※18〜20時(金〜日曜・祝日は18時〜20時30分)/観覧は無料
広告
関連情報
関連情報