K13

東京、広くて明るいシーシャ店8選

シーシャニスタが案内する、恵比寿や高円寺、三軒茶屋のチルアウトスポット

Mari Hiratsuka
広告

タイムアウト東京 > Things To Do > 東京、広くて明るいシーシャ店8選

テキスト:常井裕輝

「水タバコ」や「フッカー」などの名称でも知られるシーシャは、ペルシャやエジプトが発祥とされる嗜好品だ。水タバコと呼称されているが、タバコの葉の代わりに生のフルーツや紅茶の葉を利用する場合もあり、紙巻きたばこが苦手な人にも親しまれている。2015年頃から広がり始め、現在では全国で100店舗弱にまでなった。カフェやバーとも違う空気感を作り出し、ローカルに浸透するサードプレイスとしてじわじわと流行している。ここでは、初心者でも入りやすい、明るく広々とした東京都内のシーシャ専門店を、シーシャニスタの常井裕輝(とこいゆうき)が案内する。

  • 三軒茶屋
カフェ&シーシャバー オランジュ
カフェ&シーシャバー オランジュ

ディープな飲み屋街三角地帯にある、現時点で三軒茶屋唯一のシーシャ専門店。 大きな窓から降り注ぐ日差しが心地良い路面店だ。ゆったりした配席と明るく綺麗な内装で、シーシャ初心者でも気軽に立ち寄れる。天気の良い日はテラス席で煙をくゆらせよう。フレーバーは50〜60種ほど揃っており、ニコチンフリーのフレーバーも多く取り扱っているので、非喫煙者でも水タバコを楽しめる。食べ物の持ち込みも可能だ。

  • 明大前
シーシャカフェ&バー グーニーズ
シーシャカフェ&バー グーニーズ

明大前駅から徒歩1分の場所にある隠れ家的なシーシャ店。昼間はカフェ、夜はバーになり、時間帯によって雰囲気がガラリと変わる。中東やアメリカのフレーバーを常時200種類以上揃える。店内は、大型スクリーンやDJブースも完備され広々としている。オーナーが現役のプロダンサーということもあり、ストリート系のダンスイベントなども不定期に開催している。

広告
  • 池袋

池袋駅から立教大学に向かう途中にあるシーシャカフェサナトリウム。「保養所」「療養所」という意味を持つ店名のように、安らぎの時間を過ごすことができる。シーシャの丁寧な説明もしてくれるので、初心者でも安心して楽しめる。デートの休憩や、電源とWi-Fiもあるので仕事や課題を行う場としても知っておくと便利なスポットだ。

  • 恵比寿
シーシャカフェ&バー モフーム
シーシャカフェ&バー モフーム

恵比寿にある洒落た雰囲気のシーシャカフェ&バー モフーム。サードプレイスとしての価値を高めることを目指し、空間と居心地、清潔さにこだわる店だ。100〜200種類ほどのシーシャフレーバーと、世界各国の紅茶がズラリと並んでおり、行くたびに新しい発見がある。ドリンクの新メニューや季節に合わせたシーシャミックスの開発にも力を入れており、常連を飽きさせない。1人でも、友人とでも行きやすく、質の高い時間を過ごせる店だ。

広告
  • 吉祥寺
はちグラム 吉祥寺店
はちグラム 吉祥寺店

2014年に高円寺、続いて吉祥寺にオープンしたはちグラム。店主いわく「頑張りすぎない水タバコ屋」である。20〜30代のスタッフが活躍する、明るくアットホームな雰囲気の店だ。フレーバーは190種類ほど揃い、フレーバーに合わせた器具を使って楽しめる。別名「時間泥棒」とも呼ばれるはちグラム、あっという間に時間がすぎて、終電を逃しても一切の責任を負ってくれないので注意してほしい。

  • Things to do
  • 御徒町
東京シーシャK13
東京シーシャK13

北欧インテリアを基調にした、明るく落ち着いた雰囲気のシーシャカフェ。東南アジアと中東をメインに世界中のフレーバーを揃えている。初心者から上級者まで楽しめるよう、経験豊富なスタッフが好みに合わせてシーシャを提供してくれる。女性や1人でも気軽に遊びに行ける雰囲気で、電源とWi-Fiも使用できるのでコワーキングスペースとして仕事での利用者も多い。

広告
  • Things to do
  • 上野
アンド ユー
アンド ユー

上野駅から徒歩3分、雑居ビルの6階でひっそりと営業するシーシャ専門店。エレベーターの扉が開くと、白を基調としたラウンジスタイルの開放的な空間が現れる。丁寧にシーシャのオーダーをヒアリングし、時間をかけて準備をしてくれる心地良い接客も魅力で、その磨き上げられた味や香りも素晴らしい。シーシャの香りに加え、充実したカクテルやサイフォン式のコーヒーを楽しみながら、思い思いの時間を過ごそう。

  • Things to do
  • 中野
ばんびえん中野店
ばんびえん中野店

都内に2店舗を構えるばんびえんの中野店。店内には、漫画やボードゲーム、アニマルマスク、UFOキャッチャーなど、生きていく上で必要はないが、あると嬉しいものであふれている。オーナーが飼っているフェレットと同じように、ほのぼのとした時間を過ごせる。民家を改装しており、実家のように感じる人も多く安心感が漂っている。都会のせわしなさに疲れたら訪れたい一軒。

シーシャマップ

事業者による無断印刷、改変してのオンラインでのあらゆる頒布を禁止します。マップの詳細はこちら

常井 裕輝

サードプレイス研究家、空手道松濤流初段、上智大学法学部法律学科卒業後、人材系最大手のメディア企画に従事。

2016年、マレーシアにて教育機関や政府機関との事業創造プロジェクトに参画中、シーシャ(水たばこ)と出会う。帰国後「水たばこライフスタイル創造団体ATAR(アータル)」を設立し、日本初の業界メディア「JAPAN SHISHA TIMES」を立ち上げる。

個人ではカフェのハンズオン支援や、ニッチカルチャーのプラットフォーム開発とメディア企画、焼き菓子専門店のブランディングマーケティングなどを行なっている。

2018年中に、各々が理想のライフスタイルと出会い、その実現を支援する事業を行う会社「AWAY INC.」を設立予定。

平日はDJバーに顔を出す……

  • ナイトライフ

多種多様な人が集まる東京の夜は、たくさんの選択肢がある。ふと、いい音楽を聴きながら酒を愉しみたいと思った日には、DJバーに行こう。どんな夜を過ごしたいかは人それぞれ。特集では平日もDJがターンテーブルに盤を乗せ、オーディエンスを盛り上げている店や、店主が密かにセレクトする音楽とともにしっとりと飲める店など、渋谷界隈(かいわい)の名店を紹介する。

おすすめ
    関連情報
    関連情報
    広告