1. Kanamara Matsuri
    Foto: Joshua Hawley, Shutterstock | Kanamara Matsuri
  2. Penis festival
    Photo: Keisuke Tanigawa | Kanamara Matsuri
  3. Kanamara Matsuri
    Photo: Keisuke Tanigawa
  4. Kanamara Matsuri
    Photo: Keisuke Tanigawa
  5. Kanamara Matsuri
    Photo: Keisuke Tanigawa

かなまら祭

  • Things to do
  • 若宮八幡宮, 川崎
広告

タイムアウトレビュー

毎年、4月の第1日曜日に開催される伝統の奇祭「かなまら祭」。江戸時代、川崎宿の飯盛女たちが性病除けや商売繁盛の願掛けを行ったことに端を発し、行われるようになった。

子孫繁栄や安産、縁結び、夫婦和合などの利益があるといわれている。祭りの見どころは、2025年4月6日(日)11時30分からの「神輿渡御(みこしとぎょ)」。男根の張形が納められた「かなまら大神輿」や、ピンク色の「エリザベス神輿」などが街を練り歩く。

また、かなまら祭名物のアメの菓子はカラフルで、その見た目もインパクト大。子孫繁栄や縁結びにちなんだグルメで、より奇祭を堪能してほしい。12日(土)・13日(日)には「かなまら祭市」や神輿の展示も開催されるので、併せてチェックしよう。

※時間はイベントにより異なる/観覧は無料

詳細

イベントのウェブサイト
twitter.com/kanayamajinja
住所
若宮八幡宮
神奈川県川﨑市川崎区大師駅前2-13-16
Tokyo
アクセス
京急大師線『川崎大師』駅

イベント詳細

広告
関連情報
関連情報