1. 千代田のさくらまつり
    画像提供:一般社団法人千代田区観光協会 | 千代田のさくらまつり | 東京大回廊写真コンテスト入選作品「桜幻 一年に一度 まぼろしが現れる街」土岐 貴司撮影
  2. 千代田のさくらまつり
    画像提供:一般社団法人千代田区観光協会 | 東京大回廊写真コンテスト入選作品「東京都タワーと桜」藤井 孝仁撮影
  3. 千代田のさくらまつり
    画像提供:一般社団法人千代田区観光協会
  4. ちよだのさくらまつり
    画像提供:一般社団法人千代田区観光協会

千代田のさくらまつり

  • Things to do
  • 千鳥ヶ淵ボート場, 九段下
広告

タイムアウトレビュー

全長約700メートルに及ぶ千鳥ヶ淵緑道の桜をライトアップする「千代田のさくらまつり」が開催。「千鳥ヶ淵ボート場」も夜間特別営業される。

2025年3月28日(金)から4月8日(火)の間、「千鳥ヶ淵緑道」の夜桜がライトアップ。水上から楽しめる千鳥ヶ淵ボート場は、今年から初の事前購入できるチケットが導入され、並ばずに船からの景色を堪能できるのもうれしい。売上の一部は、桜の植え替えの費用に寄付される。

2024年に引き続き、街を周遊しながら楽しめる「リアル謎解きゲーム」も開催。今年は「古書の町・神保町」とのコラボレーションで、歴史ある喫茶店や古書店を巡る。

例年大勢の花見客が押し寄せるが、AIカメラを用いてリアルタイムでの混雑状況が特設ウェブサイト内から発信されるので、出かける前にチェックしたい。春の陽気を感じながら、桜の名所で花見を楽しんでみては。

※イベントにより異なる/入場は無料

詳細

イベントのウェブサイト
visit-chiyoda.tokyo/sakura/
住所
千鳥ヶ淵ボート場
東京都千代田区三番町2−先
Tokyo
アクセス
東京メトロ東西線・半蔵門線・都営新宿線『九段下』駅(2番出口)徒歩10分/東京メトロ半蔵門線『半蔵門』駅(5番出口)徒歩10分

イベント詳細

広告
関連情報
関連情報