1. ピアニストになる。


ビルに入ってすぐ目に入るのが、真っ白な電子ピアノ『key between people』。これは、誰もがふらっと、自由に弾くことのできるフリーの鍵盤楽器だ。
「演奏者と聴衆の心地よいコミュニケーションの形」としてデザインされており、ベンチは演者を囲むように設置。奥のカフェスタンドで購入したドリンクや菓子であれば、この場所での飲食が可能で、ピアノを弾いたり、演奏に耳を傾けながら楽しむこともできる。
音を奏でる手元が大型のディスプレーに映し出されれば、気分はもう名演奏家。自分の演奏はiPhoneなどで撮影することもできるので、記念に残しておくのもおすすめだ。