[title]
2022年9月17日(土)〜2023年3月21日(火・祝)、青森県弘前市出身である画家の奈良美智が、「弘前れんが倉庫美術館」で「『もしもし、奈良さんの展覧会はできませんか?』奈良美智展弘前 2002-2006 ドキュメント展」を開催。美術館となる改装前の「煉瓦倉庫」で行った展示を含め、過去3度の展覧会を振り返る内容となっている。

展示タイトルの「もしもし、奈良さんの展覧会はできませんか?」は、当時の煉瓦倉庫のオーナーが奈良の作品に強く惹かれ、ギャラリーに問い合わせたというエピソードから引用。関係者のインタビュー映像や、印刷物、グッズなどさまざまな資料が展示される。

展覧会づくりに参加した街の人々の様子をとらえた写真は、写真家の永野雅子と細川葉子が撮影。そのほか第1回目に出展された作品の一部や、展覧会と並走する参加型プロジェクトなども展開する。

奈良美智の作品と、弘前れんが倉庫美術館の歩みを見つめる今回の展覧会。今秋はアートを鑑賞しに、青森県弘前市を訪れてみては。
関連記事
『「もしもし、奈良さんの展覧会はできませんか?」奈良美智展弘前 2002-2006 ドキュメント展』
『稲わらの巨大動物が新潟に集結、「わらアートまつり」が開催』
『バンクシーの展覧会がロンドンの王立取引所内ギャラリーで開催』
『舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」3キャスト主演の石丸幹二にインタビュー』
東京の最新情報をタイムアウト東京のメールマガジンでチェックしよう。登録はこちら