[title]
東京には、日本で最も魅力的な冬のイルミネーションやクリスマスツリーがあることは承知のことだろう。しかし、今年は少し足を延ばして、新幹線で大阪まで行ってみてはいかがだろう? 大阪には、日本全国で美しく飾られたクリスマスツリーの中でも群を抜いて素晴らしいものがあるのだ。

「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(以下USJ)」に、高さ30メートルの巨大な「NO LIMIT! クリスタル・ツリー」が、新型コロナウイルスの制限により3年ぶりに戻ってきた。高さだけでなく、2つのギネス記録を持つこのツリーは、同テーマパークのイベントの一環で登場する。
2011年以降、「人工クリスマスツリーに飾られた電飾の数が最も多い」というギネス世界記録を何度も更新し、現時点では61万2000個のライトを保っている。2つ目の記録は、2019年の「世界最大の雪の結晶型オーナメント」で、ツリーの上に置かれた高さ3.196メートルのオーナメントが達成した。

夕方になると、イルミネーションツリーと周辺のショップをキャンバスにしたダイナミックなプロジェクションマッピングショーも実施。音楽に合わせて、日没から閉園まで10分おきに行われる。
ツリーは2023年1月9日(月)まで、「USJ」のニューヨークエリアにあるグラマシーパークで見ることができる。
関連記事
『あの味を東京駅で、「東京ギフトパレット」が店舗拡大リニューアル』
『ミラーバルーンが東京の街並みを乱反射、渋谷スカイで冬限定イベントを開催』
『丸の内仲通りに「ザ ・ペニンシュラ東京」のクリスマスマーケットが登場』
東京の最新情報をタイムアウト東京のメールマガジンでチェックしよう。登録はこちら