[title]
シーズンに合わせた料理やスイーツを、ティーセットと一緒に堪能できるアフタヌーンティー。夏の間はトロピカルなフルーツをふんだんに使った、華やかなアフタヌーンティーが続々と登場する。汗ばむ季節に涼しいホテルのラウンジなどで優雅に過ごす時間は、特別なものだ。ここでは、夏限定のユニークなアフタヌーンティーを紹介しよう。
ホテル椿山荘東京 ピーチアフタヌーンティー

都心にあるとは思えないほど豊かな自然に囲まれた「椿山荘」のロビーで楽しめるのは、旬の桃をたっぷり使用した「ピーチアフタヌーンティー」。ココナツプリンの上にシロップでマリネした黄桃や、蜂蜜ゼリーを乗せた爽やかな風味のグラススイーツなど、さまざまな種類の桃を使用したデザートが楽しめる。
セイボリーは、ドライピーチと生ハムのサンドイッチや、チェリートマトをピーチリキュールで仕上げたコンポートなど4種を用意。ロビーラウンジからは手入れの行き届いた美しい庭園を眺めることができる。
開催期間:2022年8月1日(月)~ 9月14日(水)
パーク ハイアット 東京 NATSU MATSURI アフタヌーンティー

「パーク ハイアット 東京」では「日本の夏祭り」をテーマにした期間限定のアフタヌーンティーを開催。
ペストリーシェフのジュリアン・ペリネが、フランス人ならではのエスプリを利かせたスイーツ&セイボリーを提案。フォアグラムースとマンゴーチャツネのもなかで表現したたい焼きや、キャラメルとりんごのコンポートで表現したりんごあめなど、定番の屋台メニューや夏の味わいをアレンジしたユニークなメニューがラインアップする。
開催期間:2022年7月1日(金)~9月4日(日)
ホテル雅叙園東京 七夕アフタヌーンティー

日本文化の贅を尽くした「ホテル雅叙園東京」では、夏の訪れを感じる食材やモチーフを施した「七夕アフタヌーンティー」を提供する。メニューは琥珀(こはく)糖とほうじ茶のオペラやマンゴーの笹ようかんなど涼やかな和風スイーツや、さっぱりとした味わいのセイボリーを用意。彦星と織姫をイメージしたキュートなモクテルもある。
開催期間:2022年7月1日(金)~7月10日(日)
グランド ハイアット東京 アリスのサマーフルーツガーデン アフタヌーンティー

「グランド ハイアット 東京」では、「森アーツセンターギャラリー」で開催する特別展「アリス へんてこりん、へんてこりんな世界」に合わせ、「不思議の国のアリス」がテーマのアフタヌーンティーを提供する。
2階のダイニングでは、「もしもアリスのティーパーティーが真夏のフルーツガーデンで開かれていたら」といった独自のテーマを設定。マンゴーや桃などの季節のフルーツを使ったスイーツや、「チェシャ猫」「白うさぎ」などをモチーフにしたセイボリーが楽しめる。店内にはティーパーティーをイメージしたフォトスポットも併設する予定だ。
そのほか、6階のステーキハウスでは「青いイモムシ」をモチーフにしたハンバーガーが平日限定で登場し、バーではアリスに登場するキャラクターやシーンをイメージした3種類のオリジナルカクテルを提供する。
開催期間:2022年7月1日(金)~ 9月16日(金)
ANAインターコンチネンタルホテル東京 ハワイアン・アフタヌーンティー・ブースト

「ANAインターコンチネンタルホテル東京」にある「ザ・ステーキハウス」では、ハワイをイメージしたアフタヌーンティー風のメニューを提供する。
スイーツは、アサイーやパイナップル、マンゴーなどのフルーツを使った10種類。そのほか「アボカドバーガー」「ハワイアンタコス」といったボリューミーな南国風のセイボリー5種類を心ゆくまで楽しめる。ドリンクもハワイをイメージしたモクテルやトロピカルな紅茶など、バラエティー豊かだ。
開催期間:2022年6月1日(水)~9月30日(金)
ザ・ペニンシュラ東京 マンゴー&シトラス アフタヌーンティー

伝統的なアフタヌーンティーが楽しめることで知られる「ザ・ペニンシュラ東京」。1階の「ザ・ロビー」では、夏の果物をふんだんに使用したアフタヌーンティーを開催中だ。
鳥かご型のキュートなスタンドと共に提供されるスイーツは6種類。オレンジ風味のチョコレートケーキやミニサイズのマンゴープリンなど、どれもビタミンカラーでトロピカルな味わいだ。セイボリーは「ノルウェー産シュリンプとグレープフルーツのサラダ」や「夏野菜のカポナータロール」など、食欲が低下しがちな季節でも栄養が取れる爽やかなメニューが揃う。
茶葉を自由に変えられるオリジナルティーなど、ペニンシュラ自慢のティーセレクションとともに、涼しいロビーで快適なティータイムを楽しんでほしい。
開催期間:2022年6月1日(水)~8月31日(水)
関連記事
『ロンドンの最新フュージョンフードはハワイ×中華の「ポキバオ」』
『ハワイの名店、Crepes No Ka ’Oiの日本2号店が成城学園前にオープン』
『羽田に初の外資系ホテル、フランス・アコーによる「メルキュール羽田」が開業へ』
東京の最新情報をタイムアウト東京のメールマガジンでチェックしよう。登録はこちら