[title]
2023年8月27日(日)、電通本社ビルのある「カレッタ汐留」の地下2階に、フードホール「汐留横丁」がオープン。広さは約390平方メートルで、自席でスマートフォン操作し、横丁内の商品を横断的にセルフオーダーできる次世代型フードホールだ。

出店店舗は、ワイン角打ちの店「レアーレ カンティーナ」やネオ居酒屋「サケリスト」、水道橋のマグロ専門店「鮪のシマハラ」などがラインアップ。そのほか、経営者限定の会員制バー「経営参謀」、清澄白河でもオープンを予定しているイタリアン「ガストロ リル(Gastro Lil)」、日本初のサブスクリプションコーヒーショップ「コーヒーマフィア(coffee mafia)」など、注目店が軒を連ねる。

内装は、人の温もりや体温を身近に感じられるような親しみのある色彩でデ
今後は、沖縄料理やラーメン業態などが続々と入居予定で、2023年中には合計826平方メートル超の横丁が完成する。気軽に気取らず楽しめる大規模横丁に足を運んでみてほしい。
関連記事
『カレッタ汐留』
『世界初、有楽町にゴディバのベーカリーショップ一号店がオープン』
『日本人ならではのジェラートを世界へ、三軒茶屋に「ヤヨイ東京」がオープン』
『家庭料理に情熱を傾けたロシア人オーナーによるレストランが目黒に登場』
『トニセン坂本、⻑野、井ノ原がオーナーの「喫茶⼆⼗世紀」が神宮前に誕生』
東京の最新情報をタイムアウト東京のメールマガジンでチェックしよう。登録はこちら