[title]
いよいよ6月に突入する今週末は、梅雨入り前に野外で開催されるカルチャーイベントへ。下北沢や世田谷代田、東北沢の商店会とともに「下北沢線路街」で開催する歩いて楽しむカルチャーフェスティバル「下北線路祭」や、隅田川沿いで開催する「隅田川マルシェ HOP STEP どすこい!」、横浜の「山下ふ頭」でバイクメーカーのハーレーダビッドソンが主宰する「BLUE SKY HEAVEN」などめじろ押し。2024年6月の第1週は、気になるイベントへぜひ足を運んでみてほしい。
下北線路祭

2022年5月28日に開業した、全長1.7キロメートルにわたる「下北沢線路街」。その周年イベントとして実施するのが「下北線路祭」だ。
2024年は「歩いて楽しむシモキタカルチャーフェス」をテーマに、古着や雑貨、音楽、飲食などさまざまなコンテンツが楽しめる。「下北沢駅前広場」「下北線路街 空き地」には周辺の店舗が出店し、古着や雑貨が購入できるほか、「ぞくぞく!はたらくくるまと仲間たち 大集合!」と冠したイベントでは、パトカーや白バイ、消防車、救急車に加え、小田急バスの車両を展示。小さな子ども連れにもいいだろう。
そのほか、「ナンセイ プラス(NANSEI PLUS)」では、月に一度開催しているオーガニックフードマーケット「mishmash」の特別バージョンを、「アドリフト(ADRIFT)」では、注目の若手アーティストによるライブを実施。公式ウェブサイトで詳細をチェックして、下北沢周辺エリアを散策しながら、自分好みの会場へ向かってみては。
※6月1・2日(開催時間は各企画によって異なる)/「下北線路街」/入場は無料
隅田川マルシェ HOP STEP どすこい!

開放感あふれる「隅田川テラス」で、「隅田川マルシェ HOP STEP どすこい!」が開催。「ご褒美時間の贈り物」をコンセプトとしたパイ菓子の「ミートリオン(meatrion)」や、フレッシュなポップコーンを提供する「キャラメルポップコーンカンパニー(CARAMEL POPCORN COMPANY)」などが出店する「春のおかしまつり」や、下町情緒たっぷりの「深川めし 八郎右衛門」、浅草橋駅近くのビール工場「ベクターブルーイング(Vector Brewing)」をはじめ、飲食も充実している。
隅田川で生活する生き物たちをじっくりと観察できる「隅田川ミニ水族館」や、子ども向けの絵本も多数揃った「水辺の図書館」のほか、音楽ライブやトークセッション、ワークショップが開催。隅田川から神田川へ向かう、ダイナミックな「マルシェクルーズ」も併せて楽しみたい。
※1・2日 10時30分〜15時/「隅田川テラス」/入場は無料
BLUE SKY HEAVEN

音楽とモーターサイクルが融合したライダースイベント「BLUE SKY HEAVEN」が、横浜「山下ふ頭」で開催。モーターサイクル好きのみならず、カップルや家族連れ、音楽ファンなど、さまざまな人を対象に、都市型ライフスタイルフェスとしてリニューアルを果たす。
ハーレーダビッドソンの新型モデル試乗会や、バイクパフォーマンスチーム「DARKEST CODE」によるスタントショーが楽しめるほか、シンガーのSIRUPやCrystal Kay、RIP SLYMEによる音楽ライブを開催する。
また、愛知県のアメリカンダイナー「ケーズ ピット(K's Pit)」やフィラデルフィア発祥のチーズステーキを提供する「シャロービー(Shallow Bee)」など、全国からハンバーガーの名店が集結する「ハンバーガーフェス」も同時開催。タイ料理や燻製(くんせい)をはじめ、さまざまなフードトラックが集結するエリア「Food Truck Village」や、アパレル、雑貨の出店ものぞきたい。チケットは、前売りは2日間通しでの販売となる。
※1日 9〜21時、2日 9〜16時/「山下ふ頭」/前売り4,950円、学生・横浜市民4,400円/当日6,600円(2日目のみは2,200円)、中学生以下無料
関連記事
『東京ディズニーシー:ファンタジースプリングスでしかできない4のこと』
『サンシャイン水族館初、生まれたての赤ちゃんペンギンを展示』
東京の最新情報をタイムアウト東京のメールマガジンでチェックしよう。登録はこちら