ニュース

遠隔操作バリスタを初導入、分身ロボットカフェが6月に日本橋で開店

アーリーインチケットもクラウドファンディングで展開中

テキスト:
Genya Aoki
分身ロボットカフェDAWN ver.β
分身ロボットカフェDAWN ver.β
広告

2021年6月21日(月)に、難病や重度の障害で外出困難な人が分身ロボットを操作して接客を行う、分身ロボットカフェ ドーン バージョンベータ(DAWN ver.β)常設実験店が、日本橋ライフサイエンスビルディング3にグランドオープンする。手がけるのは「人類の孤独を解消する」をミッションに掲げ、分身ロボット『オリヒメ(OriHime)』の開発、提供をしているオリィ研究所。

同店は、テイラード カフェ(TAILORED CAFE)を運営するカンカクとの共同運営で、遠隔で働くオリヒメ パイロットと話をしながらオリジナルのホットサンドやスイーツ、スペシャルティコーヒーなどが楽しめる。なかでも注目は、ALSを発病しバリスタの仕事を断念したパイロットが、テレバリスタを遠隔操作して、目の前でコーヒーを入れてくれるバー アンド テレバリスタ(BAR & Tele-Barista)だ。

このエリアでは、川田テクノロジーズとカワダロボティクスとの共同開発中の遠隔操作による手先を使った作業を可能にした分身ロボット『テレバリスタ OriHime×NEXTAGE』 が初めて導入される。たとえ病気やけがなどで思うように身体が動かせなくなった人でも、自分らしく社会とつながり、新しい働き方や社会参加の形を開拓していくための実証実験を行う。

分身ロボットカフェDAWN ver.β
分身ロボットカフェDAWN ver.β

ほかにも、オリヒメが席に来てオーダーやドリンクサーブを行うオリヒメ ダイナー(OriHime Diner)や、気軽に普段使いできるWi-Fiと電源も完備したキャッシュレスのカフェラウンジなども展開(オリヒメが接客する席は時間入れ替え、予約制)。

店内や入り口はストレッチャータイプや電動を含む車椅子に対応しているほか、人工呼吸器などの医療機器や電動車椅子の充電用に電源貸し出しが可能。トイレはオストメイト、介助ベッドを設置するなど各種のバリアフリー対応を施す。

一般向けの営業開始は6月22日(火)を予定しているが、グランドオープン前のアーリーインができる権利が付与されるクラウドファンディングをGoodMorningで実施している。新たな社会の姿をこの目で体感してみよう。

分身ロボットカフェ ドーン バージョンベータの詳細情報はこちら

関連記事

ラフォーレ原宿に性の革命、ラブピースクラブが実店舗をオープン

カラオケでアバターと歌える? ウィズコロナの遊び方を実験中

東京、ロボットが働く飲食店5選

インタビュー:オリィ研究所・吉藤 健太朗

メルカリのリペアショップが巣鴨など都内6カ所で実験店舗をオープン

東京の最新情報をタイムアウト東京のメールマガジンでチェックしよう。登録はこちら

最新ニュース

    広告