[title]
経路探索およびナビゲーションを基軸としたサービスを開発・提供している企業のナビタイムジャパンが手がける、訪日外国人観光客向けのナビゲーションアプリ「Japan Travel by NAVITIME」。この利用状況を分析し、米国と、イギリス、ドイツ、フランス、スペイン、イタリアの欧州5カ国からの訪日外国人旅行者から人気が急上昇している市区町村を発表した。
日本政府観光局(JNTO)の統計によると、2023年7月の訪日外国人観光客は232万人。2019年の同月と比べ、8割まで回復している状況だ。今後のさらなる訪日数の回復に期待が寄せられる中、コロナ禍前の2019年3月1日〜7月31日と、2023年3月1日〜7月31日で欧米各国旅行者の滞在増加率を比較する。
各国の人気が急上昇している街のトップは以下の通り。
・アメリカは茨城県坂東市で2019年と対比すると93.0倍
・イギリスは秋田県小坂町で25.0倍
・ドイツは宮城県石巻市で14.0倍
・フランスは愛知県長久手市で45.0倍
・スペインは新潟県長岡市で8.0倍
・イタリアは群馬県草津町で9.0倍
という結果だった。10位までを見てみると、2022年11月にオープンした「ジブリパーク」の地、愛知県長久手市が4カ国でランクイン。また、3カ国で草津市が急上昇していることから、温泉文化への関心がうかがえる。
そのほか、日本人でもあまり馴染みのない地域も多数見られた。刀匠の町である長野県坂城町や秋田犬で有名になった秋田県小坂市など、東京・京都の人気エリアのみではなく、日本のローカルに興味を持つ旅行者が増えていることが分かる。今後はさらに、さまざまな風習や伝統を持つ魅力的な地域への訪日観光客が増加するだろう。
関連記事
東京の最新情報をタイムアウト東京のメールマガジンでチェックしよう。登録はこちら