[title]
1944年にロンドンのソーホー地区で創業し、絶大な人気を誇るイタリアンデリカテッセン&レストラン、リナストアズ。同店初の海外店舗となる旗艦店がこのほど表参道にオープンした。店名は、イタリアのジェノバ出身の創業者リナの名前から採っており、創業から現在まで、故郷の味を求めるロンドン在住イタリア人コミュニティの「ハブ」として愛されてきた。現在ではロンドン市内に3店舗を構える。

表参道の店舗は、ピスタチオグリーンとホワイトのストライプ柄がかわいらしい。店舗面積は約300平方メートルでレストランには86席を設けている。
シアターキッチンでの調理を間近に見ることができるカウンター席やテーブル席、外光を感じる窓際席、本国の店舗にはないプライベートダイニングルームなど、利用シーンにフレキシブルに対応してくれるのがうれしい。グリーンとホワイトの大理石が映える化粧室もイタリアの店舗デザインを踏襲しており、足を運んでおきたい。

メニューは、手作りのフレッシュパスタをはじめ、生ハム、チーズ、アンティパスティなど本格的なイタリア料理を提供している。名物のフレッシュパスタは、イタリア産小麦粉とセモリナ粉、新鮮な卵を使い、店内の専用パスタ工房で毎日手作りする。

第3代イタリア国王ヴィットーリオ・エマヌエーレ3世の王女マファルダの名に由来するとされ、ふちがフリル状の幅広パスタ「マファルディーネ」を使用した『3種のたっぷりきのこソース ほうれん草入りマファルディーネ』(1,600円)、新鮮なブッラータを包んだラビオリに自家製トマトソースを合わせ、フレッシュバジルと松の実をのせた『イタリア産フレッシュチーズ”ブッラータ”のラビオリ トマトソース』(1,850円)、芳醇なトリュフの香りが食欲をそそる『ロンドン人気No.1 フレッシュトリュフとバターを使ったタリオリーニ』(2,000円)など、いずれも気になるメニューばかりだ。


デザートには日本でも人気沸騰中のマリトッツォのほか、シシリア島名物でピスタチオとチョコレートのチップをまぶした『シシリア発祥のカンノーロ』(700円)などほかの店ではあまり見られない逸品も。
ワインも充実しており、スパークリングとロゼは各2種類、白、赤は各5種類、デザートワイン1種類をグラスで提供している。カクテルを飲みながら食前の時間を楽しむイタリアならでは習慣に則り、ネグローニ、リモンチェッロスピリッツ、アマロサワーなど、クラシックなオリジナルカクテル、ノンアルコールカクテルもそろう。

ロンドンの店舗でも人気の『イタリア風茄子のコロッケ』(850円)や『アンチョビフィレとバターのブリオッシュ オープンサンド』(1,100円)などのアンティパスティにも合わせやすく、さまざまなシーンで“美味しい”時間を提案してくれる。
レストランと隣接するデリカテッセンでは、イタリアの食料品店さながらに生ハム、フレッシュパスタ、ドルチ、さらにはドライパスタやトートバッグなどをテイクアウトで提供しているので、ぜひ利用したい。シチリア産のオリーブ5.5キログラムからわずか1リットルしか取れない、オリジナルのオリーブオイルは購入しておきたい1品だ。

表参道エリアへの自転車デリバリーとともに、来店前のウェブによる事前予約サービスも今後導入するという。
リナストアズ表参道 レストラン&デリカテッセンの詳細はこちら
テキスト:長谷川あや
関連記事
『夏全開のトロピカルシュークリームがグロリアス チェーン カフェで提供中』
『人気コーヒー店も入居、清澄白河にTOKYOBIKE旗艦店がオープン』
『フルーツどら焼きが気になる、旬の果物を使った和スイーツの新店が恵比寿に』
『国立科学博物館で「植物 地球を支える仲間たち」を楽しむ5のこと』
『世界の名画をデザートで表現? ポップでスイートな展示が開催中』
東京の最新情報をタイムアウト東京のメールマガジンでチェックし