ニュース

神宮外苑花火大会が8月10日に開催、プレリザーブ受付始まる

1万発が神宮球場の夜空を彩る

テキスト:
Genya Aoki
神宮外苑花火大会
(C)日刊スポーツ新聞社
広告

2011年以来、東日本大震災の復興支援として行われている日刊スポーツ主催の花火大会が「東日本大震災・九州災害復興チャリティー 2024 神宮外苑花火大会」と銘打ち今年も開催される。開催日は2024年8月10日(土)。約1万発の花火が、夜空に打ち上げられる。

神宮球場と秩父宮ラグビー場の2会場には、有料の観覧席が設けられ、屋台の出店やイベントなども行われる。毎年恒例の豪華アーティストによるステージパフォーマンスにも注目だ(アーティストなどの発表は後日)。

花火の打ち上げは19時30分スタート、20時30分終了予定である。

料金は以下の通り。

神宮球場
アリーナSS席1万3,000円、アリーナS席1万円、アリーナA席9,000円、スタンドS席1万円、スタンドA席9,000円(全て全席指定、税込み)

秩父宮ラグビー場
スタンド席7,000円(全て全席指定、税込み)

チケットのプレリザーブ受け付けがチケットぴあで、6月20日11時からスタートしたばかり。ウェブ先着先行受付は6月29日(土)10時から、一般発売はチケットぴあ、テレ朝チケットで7月13日(土)10時からとなる。

都内で唯一、山手線内で開催されるコンサート付きの都市型花火大会として親しまれ、今年で43回目を迎える同大会。被災地への祈りを込めて、夜空を彩る大輪の花を愛でよう。

関連記事

神宮外苑花火大会

東京、7月に開催される花火大会5選

東京、7月に行くべき盆踊り5選

東京、七夕祭り5選

東京、冷やし中華14選

東京の最新情報をタイムアウト東京のメールマガジンでチェックしよう。登録はこちら

最新ニュース

    広告