[title]
タイムアウトの記事は、世界各都市のエディターが地元の魅力と日常に触れながら制作している。その集大成の一つが、数千人もの都市生活者からのフィードバックをもとに算出・発表している「ベストシティ50」ランキングだ。このリストには、比較的手ごろな価格で楽しめる場所も含まれているが、一般的に言えば、世界で最も素晴らしい都市のいくつかは、同時に最も裕福な都市であるともいえる。
投資移住コンサルタント会社のHenley & Partnersは2025年4月8日、富裕層の数を基にした毎年恒例の「世界で最も裕福な都市」ランキングを発表。今年もまたニューヨークが首位の座を獲得した。
「ビッグ・アップル」ことニューヨークには、約38万4500人のミリオネア(資産100万ドル/約1億4260万円以上)が居住。10年前と比べて45%の増加となった。センチ・ミリオネア(資産1億ドル/約146億9,870円以上)は818人、ビリオネア(資産10億ドル/約1,468億8,795万円以上)は66人を数える。
サンフランシスコ・ベイエリアは再び2位の座を獲得。同地域には34万2400人のミリオネアが居住しているので、当然といえるだろう。昨年と同じく、3位は29万2300人のミリオネアが暮らす東京だった。
驚くべきことではないが、このランキングではアメリカが圧倒的な存在感を示している。トップ10まで見てみると、4都市がランクイン。ロサンゼルス(ミリオネアの数:22万600人)は今年、ロンドン(21万5700人)を追い越して第5位に、シカゴ(12万7100人)も北京(11万4300人)を抜いて第10位に浮上した。つまり、これら4つのアメリカ都市だけで、約174万人ものミリオネアが存在していることになるのだ。
シドニーが順位を一つ下げて9位となり、代わって香港が8位になったことも、2024年のランキングからの変化として挙げられる。
以下にトップ10を紹介する。詳しくはHenley & Partnersのレポートを参照してほしい。
世界で最も裕福な都市ランキング
1. ニューヨーク
2. サンフランシスコ・ベイエリア
3. 東京
4. シンガポール
5. ロサンゼルス
6. ロンドン
7. パリ
8. 香港
9. シドニー
10. シカゴ
関連記事
『These are the world’s wealthiest cities in 2025(原文)』
『「デジタルノマドに適した都市 トップ20」ランキングが発表』
『究極の没入体験「ミャオウルフ」がニューヨークへの進出を発表』
東京の最新情報をタイムアウト東京のメールマガジンでチェックしよう。登録はこちら