[title]
2023年9月10日(日)~11月5日(日)、ライブストリーミングチャンネル「DOMMUNE(ドミューン)」の歴史を振り返り、再構築する展示「宇川直宏展 FINAL MEDIA THERAPIST @DOMMUNE」が「練馬区美術館」で開催される。

2010年に開局したDOMMUNEの13年間にわたる膨大な番組アーカイブを紹介し、それらの映像を素材に、絵画や立体作品などほかのメディアに「拡張・変換・創造」した、「描く」という行為のアップデートを図る一大展示を行う。


主宰の宇川直宏は、1980年代末から映像作家、グラフィックデザイナー、VJ、文筆家、キュレーターなど多岐にわたり活動を続けるアーティストだ。本展ではプロジェクトの一環として、真鍋大度率いるライゾマティクス(Rhizomatiks)とコラボレーションしたオリジナルモデルの生成系人工知能(AI)を創生中だという。


また、ブロックチェーンやスマートコントラクトによる所有や販売、絵画と同時にNFT作品の制作も行い、会期中には美術館を舞台にライブストリーミングを配信。12回目を迎えるDOMMUNE展の、歴史的瞬間を見逃しなく。
関連記事
『宇川直宏展 FINAL MEDIA THERAPIST @DOMMUNE』
『テクノ界の鬼才、エイフェックス・ツインが5年ぶりの新作を発表』
『トンネルを抜けて、下北沢「LIVE HAUS」が3周年の夏を迎える』
東京の最新情報をタイムアウト東京のメールマガジンでチェックしよう。登録はこちら