ニュース

貴重なアーカイブ約200点、カルティエ日本上陸50年を記念した展覧会が開催

レアンドロ・エルリッヒ、横尾忠則、荒木経惟などの巨匠の作品も展示

テキスト
Hanako Suga
Cartier
© Cartier Marian Gérard, Cartier Collection 「ノット ブローチ」1907年
広告

フランスのジュエリーブランド「カルティエ」の日本上陸50年を記念した展覧会「カルティエと日本 半世紀のあゆみ『結 MUSUBI』展 ― 美と芸術をめぐる対話」が、2024年6月12日(水)〜7月28日(日)、「東京国立博物館」で開催される。

カルティエ
画像提供:カルティエカルティエと日本 半世紀のあゆみ『結 MUSUBI』展 ― 美と芸術をめぐる対話

カルティエは1974年、原宿の「パレ・フランス」に日本で最初のブティックを出店。同展ではカルティエと日本、そしてカルティエ現代美術財団と日本のアーティストという2つの絆にフォーカスし、貴重なアーカイブピース約200点を公開する。

展覧会の第1部では、ルイ・カルティエの時代から今日に至るまでを、日本で開催されてきたカルティエの展覧会を振り返りながら紹介。また、「サカイ(sacai)」の阿部千登勢や、レアンドロ・エルリッヒ(Leandro Erlich)などとともに制作された作品も公開する。

カルティエ
​©Tadanori Yokoo ©André MorinCollection of the Fondation Cartier pour l'art contemporain, Paris横尾忠則「The Portraits of Japanese artists」

カルティエ現代美術財団と日本アーティストをテーマにした展示では、財団がさまざまな分野のクリエーションをどのように結びつけてきたのかに焦点を当て、日本のアートシーンを代表する15人の作品を展開する。

グラフィックアーティストの澁谷翔は、同展のために歌川広重と「東海道五十三次之内」にオマージュをささげ、日本全国を旅して制作した50の作品を提供。そのほか、松井えり菜、村上隆、横尾忠則の絵画や、荒木経惟、川内倫子、森山大道の写真、束芋、宮島達男によるインスタレーション、北野武、杉本博司、中川幸夫、三宅一生などの作品も展示される。

フランスの家具デザイナー、アドリアン・ガルデール(Adrien Gardere)による空間デザインにも注目だ。日本の伝統的な素材が見直され、床の間や数寄屋建築に着想を得たテーブル、展示されるアーティストの舞台装置には、日本の産業用足場システムが使用される。

カルティエならではの芸術性を感じ取ってほしい。

関連記事

若き北斎が描いた役者絵や舞踊「歌舞音曲鏡 北斎と楽しむ江戸の芸能」展

東京、3月から4月に行くべきアート展

「記憶」を探る展覧会「記憶:リメンブランス」が開催中

身近な素材から創り出された「祈りのかたち」、彫刻作家の久保寛子が展覧会を開催

戦争の悲惨さを描くゴヤ「戦争の惨禍」、全場面を初の一挙公開

東京の最新情報をタイムアウト東京のメールマガジンでチェックしよう。登録はこちら

最新ニュース

    広告