ニュース

青山でブルーボトルコーヒーとマリメッコがコラボ

4月25日〜5月16日、マリメッコ満開のカフェで限定ラテを味わう

編集
Time Out Tokyo Editors
マリメッコとブルーボトル
画像提供:ブルーボトルコーヒー
広告

2025年4月25日(金)から5月16日(金)まで、ブルーボトルコーヒー 青山カフェ」とマリメッコ(Marimekko)」が期間限定でコラボレーション。初の協働となった昨年、グッズの完売続出、早朝から店舗前に行列ができた大人気のコラボレーションが、今年も開催される。

店内が、マリメッコの代表的なデザインの「ウニッコ柄」でデコレーションされ、春らしい華やかなムード一色に。バリスタもウニッコ柄のエプロンを着用し、ゲストを迎える。

マリメッコとブルーボトル
画像提供:ブルーボトルコーヒー

カフェでは、限定ドリンクの「マリメッコ ラテ」を提供。フィンランドで、コーヒーとともに親しまれているシナモンロール「コルヴァプースティ」をイメージした商品だ。

マリメッコとブルーボトルコーヒー
画像提供:ブルーボトルコーヒー「マリメッコ ラテ」

バニラハニーシナモンシロップとエスプレッソを合わせ、なめらかにスチームしたミルクで美しいラテアートを描き、オレンジピールをトッピング。一口飲めば、フィンランドのコーヒータイムの気分になれる。同店のアイコンメニューの一つ、「リエージュ ワッフル」とペアリングを楽しむのもいいだろう。

マリメッコとブルーボトル
画像提供:ブルーボトルコーヒーグッズ

そのほかにも、マグカップやエプロン、コーヒースプーン、エスプレッソカップ&ソーサー、ピンズ、クラフトインスタントコーヒー、タンブラー、トートバッグの全8種類のグッズを数量限定発売する。

洗練されたカフェデザインとウニッコ柄が美しく調和する空間で、コーヒーをゆっくりと楽しみ、特別なひとときを過ごそう。

関連記事 

「高輪ゲートウェイシティ」が街びらき、現時点での見どころ遊びどころ

Bunkamura ザ ミュージアムが渋谷の新ランドマークに拡大移転

2025年版「アジアのベストレストラン」が発表、東京の9軒のレストランが選出

東京、注目の若手バリスタの店5選

東京、この春味わうべき抹茶アフタヌーンティー5選

東京の最新情報をタイムアウト東京のメールマガジンでチェックしよう。登録はこちら

最新ニュース
    広告