ニュース

日中のキャバレーを利用した、歌舞伎町の「ニーナナ喫茶」が面白い

インフルエンサーの老月ミカがプロデュースする昼の部

Mari Hiratsuka
編集:
Mari Hiratsuka
テキスト::
Aya Hasegawa
ニーナナ喫茶
Photo:Maya Takeuchiニーナナ喫茶
広告

SNSで「ニーナナ喫茶」というキーワードを入れると、いくつものキャッチーな写真が目に飛び込んでくる。2022年9月にオープンした歌舞伎町のナイトクラブ「THE 27 CLUB」が、2023年8月26日から、クラブの営業が始まる前の12時から20時まで(月曜定休)、カフェとして営業をスタートした。それが「ニーナナ喫茶」だ。

「本当にここでいいのかな?」と若干不安に感じながら、真っ昼間、歌舞伎町の奥深くへと進んでいくと、店外にカフェのメニューが掲示されていた。少し安心して風格ありまくりの階段を上がる。

ニーナナ喫茶
Photo:Maya Takeuchi目印は店の外にある看板

夜の部に関する記事にも掲載されているように、THE 27 CLUBは1974年に開業し、2000年末まで営業していた「日の丸キャバレー」を改装。2022年にオープンしたナイトクラブだ。

「改装」といっても、日の丸をかたどったネオンは今も抜群の存在感を放ち、今ではあまり見かけることのないレトロな柄の絨毯もかっこいい。退廃的なギラギラ感を漂わせ、古き良き昭和のキャバレーを思わせるが、昼営業のカフェとなると、照明も明るく、また少しヘルシーな印象だ。

ニーナナ喫茶
Photo:Maya Takeuchiインパクト大の外観

これには、Instagramで3万6000人(2023年10月現在)のフォロワーを持つインフレンサーの老月ミカが、「ニーナナ喫茶」のコンセプトと、フード&ドリンクメニューのプロデュースしていることが大きく影響している。

老月は、世界100カ国以上で親しまれているクッキーサンド「オレオ」のアンバサダーを務めており、「俺らのオレオパフェ」(2,500円、以下全て税込み)、「オレオシェイク」(1,000円)といった、オレオを使ったメニューが印象的だ。

ニーナナ喫茶
Photo:Maya Takeuchi店内の様子

竹炭で黒く色づけたチキンライスを卵で包み、チーズが入った白いソースをかけた「黒のオムライス」(1,500円)は、オレオのカラーリングを意識したアイテム。レシピは某飲食チェーンから提供をうけた

ニーナナ喫茶
Photo:Maya Takeuchi「黒のオムライス」

「ドリンクもフードも写真を撮影したくなる見栄えを意識していますが、おいしくなければ意味がありません。『黒のオムライス』は絶品に仕上がりました! お客さまにもご好評いただいています」(老月)

ドリンクの一番人気は、内装ともマッチする、鮮やかなクリームソーダ「27クラブソーダ」(900円)。「とびきりフォトジェニックなドリンクを」とリクエストして出てきた「俺のオレオオレ」(750円)は、オレオをトッピングしたチョコレ―ドドリンクだ。

ニーナナ喫茶
Photo:Maya Takeuchi「27クラブソーダ」と「俺のオレオオレ」

「私は13歳までアメリカで育ったのですが、アメリカでは、オレオを牛乳に浸して食べることが多いんです。その美味しさを味わってほしいと考えました」(老月)

喫茶店には欠かせないコーヒー(アイス・ホットともに650円)は、恵比寿のスペシャルティコーヒー専門店「猿田彦珈琲」の豆を使用している。「コーヒー焼酎」(800円)も、猿田彦珈琲の豆を使って作っているという。キャッチーな内装に目がいきがちだが、歌舞伎町でおいしいコーヒーが飲みたくなったときのためのアドレスにも加えておきたい。

ニーナナ喫茶
Photo:Maya Takeuchi店内の様子

「今後はホットケーキも出したいですし、この内装をいかしていろいろなことをやっていきたいですね。植物も入れる計画もあります。エンターテインメント喫茶であることを意識しつつ、ここでしか実現できない、さまざまなことに挑戦したいです」(老月)

同店は全席で喫煙が可能だ。「私自身、たばこを吸うために喫茶店へ行くことが多いので(笑)」と老月は幸せそうに煙を吐き出した。オリジナルのマッチには、たばこを持つ女性が描かれていて、その指には「27」というタトゥーが入っている。

ニーナナ喫茶ニーナナ喫茶
Photo:Maya Takeuchi
ニーナナ喫茶
Photo:Maya Takeuchiオリジナルグッズ

現在物販では、ストリート系ファッションブランド「WIND AND SEA」とコラボレーションしたオリジナルTシャツを用意している。こちらはオープン記念の限定アイテムだが、今後、グッズも増やしていくそうだ。展示会やアーティストを招聘してのイベントも積極的に行っていくという。その進化を見守りたい。

関連記事

歴史は夜作られる、歌舞伎町の新キャバレー「THE 27 CLUB」

歌舞伎町の元廃ビルを舞台にアート展「ナラッキー」が開催

東急歌舞伎町タワーでしかできない7のこと

まるで秘密基地「浅草橋 鮨うらおにかい」で遊び心ある江戸前寿司を堪能

真・歌舞伎町ガイド

東京の最新情報をタイムアウト東京のメールマガジンでチェックしよう。登録はこちら  

最新ニュース

    広告