写真AC/Photo:acworks
写真AC/Photo:acworks
写真AC/Photo:acworks

Go To Eat キャンペーンについて知っておくべき6のこと

食事が最大25%割引になるキャンペーンの詳細を紹介

広告

新型コロナウイルス(COVID-19)により、打撃を受けた経済の活性化を促すため「Go To キャンペーン」が行われている。ここでは、Go to Eat キャンペーンについて抑えておくべき5のことを紹介したい。同キャンペーンの目的は、「感染拡大を抑えながら、飲食店を支援すること」。飲食店では、消毒や大声を避けた会話、食事時以外のマスク着用、混雑の回避など工夫を行っているので、ルールに沿って楽しい食事の時間を過ごしてほしい。

なお、詳細について変更される可能性があるため、新しい情報が入り次第、更新していく。

Go To Eatキャンペーンの公式ウェブサイトはこちら

関連記事Go To Eat 対象のベストレストラン23選

ポイント付与と食事券の違い、利用方法

Go To Eatでは、登録された飲食店で利用できる「プレミアム付食事券」と、特定のオンライン飲食予約サイト経由で予約をし、飲食を行った場合にポイントを付与する「ポイント付与」事業の二つがある。

プレミアム付食事券を使う場合、購入は1日2万円まで(上限なし)このうち食事券は、購入額の25%をプレミアムとして付加して販売。 例えば、1万円分購入すると、1万2,500円分の食事券が発行される。購入数に上限はないが、一人につき1回(1日)2万円までの購入制限がある。

予約サイトの場合は、特定のオンライン飲食予約サイトで予約した飲食店を利用した場合に、次回以降利用できるポイントが付与されるというものだ。

オンライン予約だと昼と夜でポイント数が違う

オンライン予約からの場合「付与されるポイントは時間帯によって変化する」ことも注意したい。

昼食時間帯(14時59分まで)の利用で一人当たり500円分、夕食時間帯(15時以降)は1,000円分のポイントが付与される。利用地域の制限がなく、ポイント付与の上限は1回の予約で10人分(1万円相当分のポイント)まで。

ポイント付与は2021年1月末まで、有効期限は2021年3月末までとなる。

付与の対象となる予約サイトは、現時点でぐるなび、食べログ、Yahoo!ロコ 飲食予約、一休.comレストラン、EPARK グルメ HOT PEPPER グルメ、Retty、ヒトサラなどだ。

なお、ポイントはそのサイトでしか利用できないため、1つの予約サイトを使い続けるのがおすすめだ。

広告

食事券は地域によって販売方法が違う、東京はいつから?

プレミアム付き食事券の販売方法や内容は、各都道府県によって異なり、注意が必要だ。

例えば、全国で最も早く2020年10月5日から販売された新潟県では、500円券が25枚つづり(1万2500円分)の食事券を1冊1万円で販売し、一人1回(1日)あたり2冊まで購入できる。事前予約や抽選は行われず、指定の販売店で現金で購入する。

10月8日(木)から開始する千葉では、LINEで「GoToEat キャンペーン千葉県事務局」を友達に追加すると電子マネーとしてチャージされる(先着順)方法と、応募葉書を送って抽選になる2種類の方法がある。

東京では食事券の販売は、11月20日のスタートを予定している。

東京の食事券の内容と取得方法は?

このほど、東京でのプレミアム付食事券の販売日が決定した。引換券受付開始は2020年11月19日(木)となり、食事券販売期が 2020年11月20日(金)~2021年1月31日(日)(利用は2021年3月31日まで)だ。食事券はデジタルとアナログの2種類で発行される。

デジタル食事券は1000円券×10枚の合計1万円分を8000円で販売。購入方法は、ヤフーが運営する電子チケット販売プラットフォーム「PassMarket」の専用ページから購入する(11月中旬頃に開設予定)。

アナログ食事券は1000円券×10枚+500円券×5枚の合計1万2500円分を1万円で販売。

販売場所は、なんでも酒やカクヤス(東京、神奈川県内の各店舗での対面販売と宅配販売)、KYリカー、成城石井(一部店舗)、びゅうプラザ(首都圏の一部店舗) ・JR 東日本訪日旅行センター(首都圏の一部店舗)、東横 INN(一部店舗)、東急ホテルズ(一部店舗)、相鉄ホテルグループ(一部店舗)、JTB 店舗(一部店舗)、都内金融機関(予定)、その他商業施設・ホテル内の特設販売窓口(予定)、観光協会等の特設販売窓口(一部施設)など。

広告

対象となる店は

割引が対象となるのは、購入した地域にある飲食店で、基本的には「外食」に当てはまる店。そして「新型コロナの対策が行われている」「申請が完了している」ことが条件となっており、デリバリーや持ち帰り専門店、弁当、宅配ピザ、接待を伴う飲食店は対象外だ。

東京での使用、都民の場合気をつけたい点

東京住まいの人が旅行先の地域でクーポン券を購入したら使えるのか、というと各都道府県によって対応が異なるので、事前に確認してからの購入をするようにしよう。

オンライン飲食予約ポイントに関しては、県外や旅行先で使用できる。

キャンペーンをもっと知るなら……

おすすめ
    関連情報
    関連情報
    広告