[title]
昨年から、様々な商業施設が集中的にオープンしてきた銀座。そんな銀座エリア最大級の商業施設「GINZA SIX」の内部が初めて公開された。
松坂屋の跡地にそびえ立つ同施設は2017年4月20日(木)にオープンを予定している。現在テナントなどは入居していないが、今回、施設の外観や、敷地内通路の「あづま通り」、オフィス、屋上庭園「GINZA SIX ガーデン」、防災備蓄倉庫といった施設の一部が初公開された。

地下6階、地上13階建ての施設は、オフィスフロアと全241ブランドを集積する商業フロアに分かれて展開する。中央通りの路面を彩るのは、『セリーヌ』、『クリスチャンディオール』、『フェンディ』、『サンローラン』、『ヴァレンティノ』など銀座の街並に調和する海外高級ブランドだ。


災害時、帰宅困難者約3000人の受け入れを可能にする防災備蓄倉庫には、ミネラルウォーターや非常食、毛布などが備えられている。

7階から13階に入る予定のオフィス


銀座の街並みが一望できる屋上庭園は、銀座の空に浮かぶ緑をイメージして造られた。日本の四季を感じられるようにと、桜、松、楓の木が植えられ季節ごとの顔が楽しめるほか、夏季にはビアガーデンなどを行い、訪れる人や地域の人々の憩いの場所になりそうだ。
このほかにもアートショップとしての品揃えも展開していく蔦屋書店、洒落た日本土産が購入できる中川政七商店などが入居するほか、フードでは、つきじ鈴富、TEPPANYAKI 10 GINZA、銀座 真田など豊富なレストランが揃う。また、観光バス乗り場や能楽堂が併設されるなど、既存のデパートにはない新しいショッピング体験ができる場所としてオープンが待ちきれない。
関連記事
『2017年、東京にオープンする商業施設』
『銀座の松坂屋跡地にGINZA SIXが2017春オープン』


