「東京都現代美術館」で、世界的な文化アイコンであり、アーティスト、詩人であるパティ・スミス(Patti Smith)と、ベルリンを拠点に活動する現代音響芸術集団のサウンドウォーク・コレクティヴ(Soundwalk Collective)による最新プロジェクト「コレスポンデンス」が公開される。
本作は、世界のさまざまな場所でフィールドレコーディングされた「音の記憶」、パティが書き下ろした詩、そしてそれらを増幅させる映像が交差するオーディオビジュアルインスタレーションだ。8つの映像が織り成す複数の物語が、原発事故や森林火災、動物の大量絶滅といったテーマを探求するとともに、芸術家や革命家を参照しながら、アーティストの役割や人間の本質を問いかける。
世界各国を巡回する「コレスポンデンス」は、開催地ごとに新たな作品を制作し、サイトスペシフィックな展示を行う。これまでジョージア、コロンビア、メキシコ、アメリカなどで滞在制作を行い、その土地の歴史や文化的風景と結びついた作品を通じて、観客との間に多層的な応答関係を築いてきた。
今回、パティとサウンドウォーク・コレクティヴは、日本の協力者とともに滞在制作をし、本展で新作として発表。会期中にはアーティストトークも実施予定だ。詳細は、Instagramと公式ウェブサイトで順次公開する。
国内の美術館として初となる、彼らのオーディオビジュアル作品を見逃さないように。