

レオ・レオーニの絵本づくり展
「渋谷ヒカリエ」の9階「ヒカリエホール」で、絵本界の巨匠、レオ・レオーニ(Leo Lionni、1910〜1999年)による「レオ・レオーニの絵本づくり展」が開催。作品に込められたメッセージ、そして、今なお世界中の幅広い世代に愛され続ける魅力に迫る。
絵本『スイミー』や『あおくんときいろちゃん』など、多数の名作を世に送り出したレオーニ。その生涯において携わった仕事は、グラフィックデザインやアートディレクションから絵本制作まで、多岐にわたる。
本展では、その中でも49歳になってから始めた絵本づくりに焦点を当てる。アートディレクターとして培った豊富な経験やセンスに基づく、コラージュをはじめとしたレオーニならではのさまざまなテクニックをひも解く。
また、絵本原画だけでなく、レオーニの絵本ワールドを体感できるインタラクティブな映像コンテンツも展開。細部にまでこだわり抜いた絵本づくりの技法、そして、レオーニが手仕事に込めた思いを感じてほしい。
※10~19時(入館は閉館の30分前まで)/休館日は7月24日/料金は前売り1,600円、学生1,000円、小・中学生700円/当日(7月)1,800円、学生1,200円、小・中学生900円/当日(8月)2,400円、学生1,700円、小・中学生1,300円、未就学児無料