1. Takashimaya Nihombashi
    Photo: Kisa Toyoshima
  2. Takashimaya Nihombashi
    Photo: Kisa Toyoshima | Takashimaya Nihombashi
  3. Takashimaya Nihombashi
    Photo: Kisa Toyoshima
  4. Takashimaya Nihombashi
    Photo: Kisa Toyoshima
  5. Takashimaya Nihombashi
    Photo: Kisa Toyoshima
  6. Nihombashi Takashimaya S.C.
    Photo: Nihombashi Takashimaya S.C.

日本橋高島屋 S.C.

  • ショッピング
  • 日本橋
広告

タイムアウトレビュー

本館、新館、東館、タカシマヤ ウォッチメゾンの4館から成る大型百貨店。

本館は1933年に建設、重要文化財にも登録されている。2019年3月5日に改装が終了し、広大な「屋上庭園」や「高島屋史料館TOKYO」(4、5階)が新たに開設した。衣服全般、家具などを販売しているほか、6階の画廊では彫刻やクラフト、絵画などさまざまな展示を入れ替わりで開催している。

新館は、人気店である寿司の美登利の立ち食い店や、出勤前に立ち寄れるカフェ、ショップなど100を超える専門店が入居。東館5階にある日本最大級の「ポケモンセンタートウキョーDX&ポケモンカフェ」は、見逃せない人気スポットだ。ウォッチメゾンは時計の専門館で、トップブランドから希少品まで世界最大級の品ぞろえを誇る。

特集記事
日本橋でしかできない101のこと

詳細

住所
東京都中央区日本橋2-4-1
Tokyo
アクセス
東京メトロ銀座線・東西線・都営浅草線『日本橋』駅 徒歩4分
営業時間
10時30分~19時30分(新館は20時、東館は21時まで)

開催中

日本橋高島屋S.C. BBQ BEER GARDEN

重要文化財である「日本橋高島屋 S.C.」本館の「屋上庭園」で、ビアガーデン「日本橋高島屋S.C. BBQ BEER GARDEN」が、2025年11月5日(水)までオープン。肉とシーフードを組み合わせた、アメリカンスタイルのプレミアムなバーベキューコースが楽しめる。 今年初登場の、本格的なコースである、アメリカングリルを使用した黒毛和牛とラムチョップの「アメリカングリル専用プラン(120分飲み放題付)」をはじめ、全部で6つの厳選されたプランがラインアップ。家族連れには、小学生以下を対象とした「キッズBBQプラン(ソフトドリンク付)」も用意されているので安心だ。 フリードリンクは、バーベキューに欠かせない生ビールのほか、スパークリングワインも楽しめる9種のワインビュッフェやカクテル、ソフトドリンクなどがラインアップする。都心でありながら、緑や木々に囲まれた開放的な空間で、和気あいあいと過ごしてほしい。 なお、プランにより料金が異なるため、公式ウェブサイトを参照してほしい。 ※16時〜22時30分、土・日曜・祝日は12時〜22時30分(7・8月は全日16時〜22時30分)/料金はプランにより異なる
広告
関連情報
関連情報