1. ほんまる 神保町
    Photo: Keisuke Tanigawa外観
  2. ほんまる 神保町
    Photo: Keisuke Tanigawa
  3. ほんまる 神保町
    Photo: Keisuke Tanigawa1階の様子
  4. ほんまる 神保町
    Photo: Keisuke Tanigawa地下1階の様子
  5. ほんまる 神保町
    Photo: Keisuke Tanigawa
  6. ほんまる 神保町
    Photo: Keisuke Tanigawa今村(左)と佐藤の棚
  7. ほんまる 神保町
    Photo: Keisuke Tanigawaオリジナルグッズ
  8. ほんまる 神保町
    Photo: Keisuke Tanigawa
  9. ほんまる 神保町
    Photo: Keisuke Tanigawaスタッフが着用しているはっぴ
  10. ほんまる 神保町
    Photo: Keisuke Tanigawa外観
  • ショッピング | 書店
  • 神保町

ほんまる 神保町

広告

タイムアウトレビュー

※2024年4月27日オープン

直木賞作家の今村翔吾が経営するシェア型書店「ほんまる 神保町」がオープン。シェア型書店とは、本棚を借りた棚主が、それぞれのおすすめや自分で作った本を販売する新しい書店の形だ。1階と地下1階の2フロアで構成されており、さまざまな人が、幅広いジャンルを扱っている。

棚数は全部で364棚。棚を借りるための月額料金は4,850円(税込み)からで、商品を手に取りやすい位置だと高くなる。詳細は公式ウェブサイトから問い合わせてほしい。

印象的なロゴや空間のデザインは、クリエーティブディレクターの佐藤可士和が担当。トートバッグやてぬぐい、ふろしき、鉛筆、消しゴム、マスキングテープ、ステッカーなど、オリジナルグッズも充実している。

詳細

住所
東京都千代田区神田神保町2-23-5 北井ビル 1階・地下1階
Tokyo
アクセス
東京メトロ半蔵門線・都営新宿線・三田線『神保町』駅 徒歩2分
営業時間
11時30分〜19時00分/定休日は不定休
広告
関連情報
関連情報