山種美術館

  • アート
  • 広尾
広告

タイムアウトレビュー

1966年に日本初の日本画専門の美術館として、日本橋兜町に設立された。近代・現代の日本画を中心に、1800点以上の日本画を所蔵している。

リニューアルによって、旧館のおよそ2倍のスペースを持つ企画展示室と常設展示室が地下1階に設置。企画展示室には、総長92.5メートルの可動式展示壁面があり、大型作品の展示が可能になった。

1階には、ミュージアムカフェ「カフェ 椿」がオープン。青山の老舗菓子店「菊屋」によるオリジナル和菓子と抹茶のセットが楽しめる。気鋭のパテシィエ、本間淳が手がけた米を使ったオリジナルスイーツと、オーガニックコーヒーのセットもおすすめだ。

詳細

住所
東京都渋谷区広尾3-12-36
Tokyo
アクセス
JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン・東京メトロ日比谷線『恵比寿』駅(西口・出口2)徒歩約10分
営業時間
10〜17時(入館は閉館の30分前まで)/休館日は月曜(祝日の場合は翌日)

開催中

【特別展】HAPPYな日本美術 ―伊藤若冲から横山大観、川端龍子へ―

「山種美術館」で、長寿や子宝、富や繁栄など、人々の願いが込められた美術に焦点を当てた特別展「HAPPYな日本美術 ―伊藤若冲から横山大観、川端龍子へ―」が開催。古墳時代から近代・現代まで、幅広いテーマの「HAPPY感」にあふれた日本美術を展示する。 会場では、七福神と唐子の生き生きとした表情が楽しい狩野常信の『七福神図』や、富士山の堂々たる姿を描いた横山大観の『心神』など、吉祥画題の優品が並ぶ。 また、狩猟の成功を象徴するような『埴輪(猪を抱える猟師)』(個人蔵)、極楽浄土に住むという鳥『迦陵頻伽像』(個人蔵)など、貴重なはにわや迦陵頻伽(かりょうびんが)も登場。伊藤若冲による素朴で愛らしい風情の『伏見人形図』や、カエルの表情がユーモラスな柴田是真の『墨林筆哥』など、思わず笑みがこぼれる作品にも注目だ。 おめでたい作品が大集合の本展を見れば、心がハッピーになるだろう。 ※所蔵表記のない作品は全て山種美術館所蔵 ※10~17時(入館は閉館の30分前まで)/休館日は月曜(1月13日・2月24日は開館)1月14日、12月29日〜1月2日/料金は1,400円、【冬の学割】大・高校生500円、中学生以下無料(添乗者の同伴が必要)
広告
関連情報
関連情報